おやつ。
{1B5990E9-F31F-4DD6-9DB9-8F6BFC27E6FB:01}
飯田橋/神楽坂にある【紀の善】さんに行きました!




{8BC69A1E-133B-4E15-AA83-8E1E5846C4EE:01}
神楽坂名物のペコちゃんも“ショートケーキ仕立て”になる今日この頃。
この日は久しぶりに神楽坂へgo!


{81A5610D-F122-4961-9EB9-6EC316B921D2:01}
紀の善さんは、
神楽坂下にある老舗の甘味処。
以前女将さんが食べさせてくれた“抹茶ババロア”の味が忘れられず再訪しました!
{803798B4-8D90-4E92-B6BF-9F5202766ABD:01}
「神楽坂×甘味=紀の善。」というファンの方も多いお店ですが、イートインの席は1F・2F合わせて80席あるので特に待たずにフラッと入れます♪



{B255A61B-3173-4300-9C76-C4B7A0071662:01}
メニューは、
◼︎あんみつ777円
◼︎苺あんみつ950円
◼︎くずもち777円
◼︎神楽もち924円
◼︎くずきり1004円
◼︎田舎しるこ874円
◼︎抹茶ババロア874円
などなどのラインナップ!


あんみつ&くずきりに関しては777円とトリプルスリー価格♪
(特に意味はありません。笑)




{2820B296-1A82-494B-A332-515BF1A84BD7:01}
この日は、
食べたかった『抹茶ババロア』を注文♪
イートインではお口直しの一口せんべいとお茶が付いてくるのが“紀の善ちゃん”Style!




◼︎抹茶ババロア874円
{3E5211A4-7E25-432C-9A7C-9B91030F5206:01}
お口直しのせんべいを最初に食べてしまったコトはココだけの秘密ですが、お待ちかねの抹茶ババロアがComing up!



{42A4DFCE-5A59-48D2-A3F1-D9055EDB011B:01}
濃い抹茶色をした名物のババロアに加え、紀の善自慢の粒餡のあんこも健在!
クリームも相変わらず盛り盛りdesu!



{6B13E314-4332-4603-894B-215336D3D0A5:01}
すかさず、サッっとスプーンですくってババロアをお口へポン!
京都の宇治抹茶をしたババロアは添加物を一切使っていないそうですが、香り高く、濃厚な抹茶の味を堪能!

{D55E6A37-96D0-47F2-9DA1-EDC454B3949D:01}
思わず語尾が「~どすぅ」と京都弁になってしまいそうですが、そのままババロアを楽しんだ後には、しっかり甘い生クリームと粒餡と一緒にパクり!




{485FEF69-9EB4-4AD0-8C26-C3E952C37BA0:01}
ボリュームのあるババロアも3分足らずで完食♪

かるべ平日のランチ1回分を超える価格のババロアですが、和×洋が絶妙にマッチングしていて、1度は食べてみる価値があるババロアだと再認識できたおやつの時間でした。


ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』