先日の夜ごはんひらめき電球
{CCDDAFFD-5752-4A21-9A38-9DC9FBE70F8B:01}
三ノ輪にあるしゃぶしゃぶ&焼きしゃぶのお店『かがやき』さんに行きました!!










こちらのお店は、
ディープな下町エリア三ノ輪にある、
しゃぶしゃぶ&焼きしゃぶのお店。
{CE32CE40-2729-4459-9941-4F22DFC14067:01}
国産の豚&牛肉&厳選野菜が食べ放題+飲み放題がついて5000円(税込5400円)とコストパフォーマンスに優れた名店です♪



(元々徳島のステーキ屋さんから始まり、現在しゃぶしゃぶオンリーのかがやき高田馬場かがやき三ノ輪の3店舗展開しているそうです。)







■生ビール(5000円コース内)
{C015E5DF-0640-4A26-B152-02DCBF1CC9BA:01}
まずは生ビール(サッポロ)でカプリシャス(乾杯)。
飲み放題は生ビールもちろん、セルフで注ぐ焼酎・日本酒・ワイン・ソフトドリンクも♪

「ワインは喉越し。」という考えを持っている僕にとって嬉しいラインナップ!!
  






■厳選野菜
{D203F7DF-527B-47B5-9128-8FC6B9E5C8E9:01}
初めて見る野菜もドカンとお皿に盛られた“野菜盛り合わせ”。
お湯に潜らせ、胃の準備体操がてら野菜から攻めます!!







■焼きしゃぶ用和牛。
{7B789315-676E-4843-9842-2B0F7F5BF1DC:01}
野菜で準備体操をしていると、サシがサッと入った和牛が登場!!
いい肉!
{EE04B895-F400-4E80-BF21-27993C29B2E1:01}
こちらのお店では、しゃぶしゃぶと焼肉が同時に楽しめる専用の鉄板鍋を使っており、鍋の上部にある鉄板でお肉をミートファイヤー!!

{CDDE8E94-F0CC-4B82-B49F-24E32BF3C6AC:01}
お肉は、とろろ×わさびにつけて食べるのが“かがやきSTYLE”。
いい肉なので脂がのっていますが、とろろとわさびと一緒に頂くと驚くほどさっぱり頂けました!!







■しゃぶしゃぶ用 豚肉
{5CC3F023-5141-4ED5-965B-A98144CA0B72:01}
この日のお肉は幻のあぐー豚♪
小型な島豚のDNAを受け継いだ希少価値の高いあぐー豚のロース、豚バラが食べ放題。
{218FC39C-AA59-4D05-849D-846F6F2ABD79:01}
脂が甘く、ラー油×ゴマダレと相性ばっちり!!
(都内のしゃぶしゃぶ屋さんですと、1人前○千円~するのですごいCPです。)







■ステーキ用 和牛
{C6D7A302-3C1F-4298-8D28-F4925E08B284:01}
『太樹苑』の塩ロースを思い出す、
分厚いブロック肉も鉄板の上でミートファイヤー!!
{BF773246-1C60-49AC-AFE4-77D0C11ADD4A:01}
中はレア目で炙る様に焼き上げ⇒塩×胡椒でシンプルに頂きました!!
美味しかったです♪











■しゃぶしゃぶ用 国産和牛ロース
{55FF2220-7829-47C5-AFB0-9491737011D6:01}
富士山のような形にマウンテン盛りで登場!!さっぱり頂けるロース肉は何枚でパクパク食べれました!!








■しゃぶしゃぶ用 国産黒毛和牛
{29514444-6392-4F84-AA00-507708C52165:01}
霜降り具合がとんでもな黒毛和牛は。。。
{DD0D629B-595A-4973-999B-6DF816DDC6BB:01}

お肉を鍋で泳がせ(ミートスイミング)⇒箸でお肉をクイックターーーン!!
うっすらピンクが残るくらいで、ゴマダレに投入!!
口のトロける上質なお肉は絶品。

サシが強いのでグルマン魂を燃やしつつも、思っていたより食べれませんでした♪笑











■〆 ラーメン
{0C595505-1ABD-40DE-8EDE-0F42EA9EA865:01}
〆はお肉の旨味が凝縮したスープでラーメン!!食べるお肉によって味が変わる、世界に一つのラーメンです!





厳選野菜+あぐー豚+国産和牛+ライス+〆のラーメンもしっかり完食!!



食べ過ぎて終電を逃すという想定外のハプニングもありましたが、食べて、飲んで、この内容で5000円はniceなコストパフォーマンスでした!!



(予約がとりずらく、予約の電話は15時~17時、21時~22時くらいでしか出てくれないので、一ヶ月くらい前に予約するのが、おすすめです)



ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★★
instagram⇒【ほねつきかるべ】

◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』