昨日の午前中は、日医工多目的緑地にて



日医工presentsキッズサッカーでした☆



高月保育園の年中さんと1時間、年長さんと1時間



それぞれ、一緒にサッカーを楽しみましたo(^^o)(o^^)o



日医工キッズサッカーの良いところは、色々ありまして



まずは、広々としたサッカーコートを20~30人の子ども達で独占できる事♪


{670DC90F-F21C-416C-B425-E2D88D2C3744:01}



初めて訪れた時、その広さに



びっくりする子、おののく子、興奮する子



様々な表情を密かに楽しんでます( ̄+ー ̄)



その専用グラウンドで、おもいっきり走り回り、ドリブルする事ができます!!



そして、ふっかふかの人工芝なんで



転んでも痛くないv(^-^)v



昨日のような、ぽっかぽか陽気の日は



ボールを抱え、気持ちいーいと言いながら、ゴロゴロ寝転ぶ子が多数(笑)



基本、最初の方の時間は危険な事以外は自由です♪



あと、一人に一個ボールが渡るので



自分の好きなペースで、色んな事に挑戦する事ができます☆


{A74BF441-13D5-4904-AD4A-0B83710503ED:01}



これって、個人的には、すごく大きな事だと感じていて



これまでの経験から



小さい子は特に、他人の目を気にして



自分をおもいっきり出せなかったり



最初の一歩が踏み出せなかったり



結構多いのですが



一人一人が、各々自由にやっていると



お互いに意識する事なくプレーでき



楽しそうに、伸び伸びしている姿をたくさん見れますし



適応する時間も、断然早いです(≧∇≦)



素晴らしい環境を



素直に、羨ましく思います☆





そんな、日医工キッズサッカーで



年中さんの頃から、2年間共にサッカーを楽しんだ、年長さんのお友達❤︎



さみしいですが、昨日が最終日でした(;_;)



みんな、サッカーが大好きになってくれたようで



と~っても、嬉しく思います♪



嬉しい事は続き



終了後に、なんとサプライズで



キラキラ輝くみんなの笑顔のような



素敵な花束をプレゼントしていただき~


{3EB6D061-6759-4840-8A59-83B64C16DF52:01}



ゆうコーチ、にねんかん、サッカーをおしえてくれて、ありがとう

とても、たのしかったよ

しょうがくせいになっても、サッカーみたいに、いろいろなことに、チャレンジします



と、ありがたい言葉掛けまでもらいました(//∇//)



俺は



みんな、コーチにありがとうっていってくれたけど、コーチのほうこそ、ありがとうの、かんしゃのきもちで、いっぱいです

みんなの、すてきなえがおが、コーチはだいすきです
そのえがおをわすれずに、さっき、みんなもいってくれたけど、いろんなことに、ちょうせんしていってください

みんなとサッカーできて、しあわせでした



と伝えました☆



これで、さよならではなく



3月の卒園式前に



お祝いの手紙を携えて、うかがうので



また成長した姿を見れるのを楽しみにしています(((o(*゚▽゚*)o)))



みんなとの出会いに



心から、感謝❤︎


{E31BF16B-6E05-44AE-8659-E4EFFF563A5B:01}





おぶりがーど☆