・レズリーさんのケルティックソング・ワークショップ 新シリーズ2013@ぽこあぽこ5/25(土) | FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ"Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~"

FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ"Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~"

パーソナリティゆうが番組情報を中心に綴るブログ

Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

こんにちは。
6月になりました。
2010年1月に始まったFM79.7MHz「Yu's Time~ゆうズ
ミュージックカフェ~」も、既に82回の放送を終えました。
これからも多彩なゲストさんが目白押しです!!
ぜひぜひ、お聞きいただけましたら幸いです。
今月もどうぞよろしくお願い致します♡

さて、あっという間に1週間が経ってしまいましたが、先週の
土曜日、バウロン演奏家&ヴォーカリストレズリー・デニストン
さん
のケルティックソング・ワークショップに参加してきました!

場所は、ぽこあぽこレンタルスペース(地下鉄丸太町駅
から3分)でした。 
ぽこあぽこレンタルスペース:http://poco.ciao.jp/cultureaccess
京都市中京区玉植町223-3 谷村ビル2F
TEL 075-231-2993



2011年5月、奥さまの英語講師秀子さんのつけられた
番組タイトルは、
「奥深い森でこんこんと湧き出る泉のような人と暮らして
...ケルトの伝統音楽に出会って30年
―その豊かな民族音楽の世界」
そんな思いの込められたものでした。
放送内容は、たくさんの方にお楽しみいただいていますニコニコ

そんなレズリーさんのワークショップ、かねてよりご案内を
いただいていて、ようやく参加実現することができました☆

Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~
ワークショップの内容 
テーマ:イギリスフォーク界のアイコン的存在 
<マーティン・カーシーとマディ・プライア>という
フォーク歌手について

現代において、イギリス伝統音楽のリバイバルに功績の
あった音楽家の中から、この二人に注目されました。

以下、秀子さんの説明によりますと・・・
「日本では一般的には無名ですが、ボブ・ディランや
ポール・サイモンは、マーティン・カーシーの影響を
受けています。
また、マディ・プライアは、伝統音楽をロック調にアレンジ
した「スティーライ・スパン」というグループの中心ヴォー
カリストとして活躍しています。
特に、マーティン・カーシーは、歌手として、ギターリスト
としてフォーク界の重鎮、伝説的な人です。」


まずは、毎回歌われているというレギュラーソングとしての
「Rowan Tree(ナナカマド スコットランドの歌)」
「The Belle of Belfast City(ベルファーストの別嬪さん
アイルランドの歌)を歌いました音譜

そして、「John Barleycorn」(ジョン・バーレーコーン)
という歌を・・・おんぷ
メロディーが明るく、ビールを擬人化したビール作りの
面白い歌でしたニコニコ

Yu’s Time♪~ゆうズ ミュージック カフェ~

ワークショップは、何度もご参加されているご様子の
方が多く、とっても温かい雰囲気でしたはーと

感想を伝えた私に、ひでこさんは、こうおっしゃいました。
「温かい雰囲気を感じてくださって、うれしく思いました。
ご参加の皆さんと長くシェアしてきた時間があって、自然と
そうなってきていることがうれしいです。
不確かで不安な世の中ですが、ほんのわずかな光や温かみに
救われることもありますね...
真に大切なもの(こと)を大事にしていきたいと思います。」

皆様も機会がありましたら、レズリーさんのケルティックソング
ワークショップ、ぜひご参加されてみてはいかがでしょうか?ニコニコ

バウロンの無料レッスン
日時:6月23日(日) 16時~17時
場所:民族楽器コイズミ 教室
 〒604-8091 京都市中京区寺町御池下がる 518番地
 TEL:075-231-3052
対象:初心者
持物:バウロン(お持ちでない方は、お貸しすることができます。
※500円 要予約)
定員 : 10名(楽器をすでにお持ちの方は定員に関係なく募集中)
※要予約!

体験レッスン内容 
★デモンストレイション(歌いながらバウロン演奏をお聞かせ
  します。) 
★簡単な説明
 ・バウロンというアイルランドの太鼓の特徴 
 ・スティックの持ち方、演奏方法
 ・ケルト音楽の代表的なリズム(ジグやリールなど)の紹介
講師:レズリー・デニストン(Leslie Denniston)
バウロン奏者、ブリティッシュ・トラッド・フォーク歌手、
ロバート・バーンズの詩の語り手。スコットランド出身、京都在住 
URL. http://music.geocities.jp/celtic_box/
その他:日本語の通訳付き