ママとベビーのヨガ南草津会場レッスン報告 | 滋賀で助産師が教えます!産後ヨガ、ママヨガ、ママとベビーのヨガ、ベビーマッサージ、おっぱい相談  ○。ゆるり。○  

滋賀で助産師が教えます!産後ヨガ、ママヨガ、ママとベビーのヨガ、ベビーマッサージ、おっぱい相談  ○。ゆるり。○  

産後ヨガ、ママヨガ、ママとベビーのヨガ&ベビーマッサージ教室 ゆるり です。助産師の資格を持った講師が育児相談も交えながら草津市、大津市、栗東市、竜王でヨガ、ベビーマッサージをお伝えします

みなさんこんばんは、日本ママヨガ協会認定インストラクターの小林順子です


少しづつ秋らしくなってきたな~と思っていたのに、今日は日差しが痛く感じられる日でした


朝晩は涼しいので体調を崩しやすくて今日のレッスンもお休みされる方もいらっしゃいました

(お休みされたみなさん、お大事にしてくださいね、次回のレッスンでお会いできるのを楽しみにしています)


レッスンの様子は・・・というと



滋賀で助産師が教えるママとベビーのヨガとベビーマッサージ教室  ○。ゆるり。○  

滋賀で助産師が教えるママとベビーのヨガとベビーマッサージ教室  ○。ゆるり。○  

1部、2部ともにシャバアサナから始まります。


育児をしてるとゆっくり横になって深呼吸をするものなかなか大変


ゆったりと横になってふか~い呼吸を感じていきます


私もゆったりした呼吸をするようになってから身体の隅々まで意識をくばることができるようになりました


そして、意識して身体や顔の力を抜いてあげることで、また新しいエネルギーがそこに入っていくような気がします



滋賀で助産師が教えるママとベビーのヨガとベビーマッサージ教室  ○。ゆるり。○  
滋賀で助産師が教えるママとベビーのヨガとベビーマッサージ教室  ○。ゆるり。○  
ママのエクササイズもしていきますよ!!


しっかり胸を開いたり、アサナを取りながらその場所に意識を向けると筋肉も反応してくれます


どんどん大きくなる赤ちゃんの成長に負けない力強い身体作りも目指します


滋賀で助産師が教えるママとベビーのヨガとベビーマッサージ教室  ○。ゆるり。○  
そして、赤ちゃん大好きゆらゆらドスン!!


うきゃうきゃの声と笑顔が癒されますね


今日もたくさんのみなさんと楽しくレッスンをさせていただきました


南草津会場では開催当初から継続してきてくださっている方も多く、赤ちゃんによってはしっかり歩きはじめ、レッスンが難しくなってくる方もいらっしゃいます


レッスンは続けて頂きたいけれど、他の赤ちゃんが安心してレッスンに参加していただくために赤ちゃんの行動の様子を見ながらママと相談して卒業も考えて頂いています


今日も1組卒業されました


長い間、ママと一緒にお子さんの様子を見ることができて本当にうれしかったです


なんだかさみしくて、キッズヨガもしようかな~?なんて思ってしまいます


でも、レッスンに来て頂いたみなさん、自信を持って育児をされているんだなと見ていて思います


これからも楽しく育児ができるだろうな~、もしも何か心配だったり躓くことがあったらいつでも顔を見せに来てくださいね


お待ちしています



あ!!今日はこれで終わりじゃありません


今日はこの方を紹介しようと思ってお写真撮らせてもらいました


滋賀で助産師が教えるママとベビーのヨガとベビーマッサージ教室  ○。ゆるり。○  
ちょっとお口がとがっていますが、Hちゃんレッスン2部の受付嬢です


会場に来ると私の隣に座ってお名前テープを渡してくれたり(気が向いたとき(*^。^*))


レッスン料ももってきて(持っていこうとするときもある)くれたりします


ちょっとまずいな~と思うと、それはずるいでしょ!?って言うくらいのスマイルで乗り切ります


表情が豊かになって他の人の所によっていくことができるのは、それまでの間にママからたくさんの愛情を注いでもらっているからだと思います


ママが近くにいたら大丈夫、困った時だけママの所へ戻れる、そんな環境が子供には必要です


子供たちが安心してママから離れて外の世界に一歩踏み出せるように、たくさんの愛情と触れ合いを小さなうちから持ってあげてくださいね


たくさんの個性が集まってレッスンしているママとベビーのヨガ南草津会場です


ぜひ楽しく身体を動かしに来てみませんか




レッスンのお申し込みお問い合わせはこちら

お早めにどうぞ