好きなことで趣味起業♪コミュニティ☆ゆるビジ

好きなことで趣味起業♪コミュニティ☆ゆるビジ

「好きなことで、趣味の一部のように起業したい&している」人を応援するコミュニティです☆

Amebaでブログを始めよう!

ゆるビジ☆主宰のゆにです☆

>>ちなみに、こんな人です♪

 

前回の記事へ、コメントありがとうございます♡

>>しくじり女子へ、愛あるバッサリ!!なれいこさんのブログ☆

>>マジな美姿勢オタク(笑)で、惜しみなく出される濃い情報量に圧倒される、仁美さんのブログ☆

 

そう言っていただけると、筆が進みます( *´艸`)

 

それでは、張り切って続きを♡

 

前回の記事をまだお読みでない方は、こちらから♪

 

学生時代に、姓名判断からの、10万以上する印鑑をローン組んでまで買ったことも。

20代前半で、知らずにネットワークビジネスの契約をしたことも。

 

「当時の私なりに、自分の意志で買ったもの」で、

「しっかり考えて、自分で決めたことに従っただけ」だから、

一度も後悔したとも、損したとも思ったことがない、という私の昔話をさせていただきました☆

 

印鑑は、さすがに高すぎですが。笑

もう持ってるわけだから、情報を必要としていないので、印鑑のお値段相場を長いこと知らず、そんなもんだとしか思ってなかったし。

世間知らずだったわけなので、今振り返ると、「経験値!勉強代!」なのです(*´ω`*)

 

 

・・・ついでにもういっこ思い出したのですけど。笑

 

そういえば20歳くらいの頃に、キャッチセールスのお姉さんについて行って、エステ&化粧品の20万くらいの契約をしたこともありました( *´艸`)

 

サロンで、ブラックライトみたいなので、真皮層にあるシミ予備軍を見せられて。

「そうなのか! 気をつけよう!」と思って。笑

(真面目か。笑)

 

その時の理由は、こういう感じ☆

●地元から他県へ出てきたばかりで遊び相手が居なくて、仕事が休みな土日の時間を、暇で持て余してて、何か始めたかったから

 (今と違ってSNSとかない頃なので、寂しかったんです。笑)

●大人になったんだし、お肌の曲がり角なんてすぐ来るだろうし、良い化粧品使ってみよう!
●毎週街に出る口実ができて、なんかうれしい
 (都会に出てきたばっかりで、ちょっとおのぼりさんでした。笑)
●正直、化粧品にあんまり興味もないので、良いものを!とずっと探し続けなくてもいい

 

・・・あ、めんどくさがりなのがバレる(*ノωノ)

 

エステチケットをきっちり使い切り、化粧品もほぼ使い切って、地元に戻ったこともありフェイドアウトしちゃいましたが。

時間を持て余してた当時の目的は果たされ、化粧品も使い切ってるので、やっぱり全然後悔しておらず。

 

そういえば、その後にも、友達の勤め先であるエステサロンで、エステ&エステマシン&化粧品の、また高額な契約をしたけど。笑

またもやチケットも化粧品も使い切り、エステマシンもわりと使ってたけど、新しいのを買ったので会社の後輩にあげて、これまた後悔する要素がなく☆

 

我ながら、上手な買い物だとまでは思わないけど(*´Д`)

けっこうお金使ってるわりに、それなりに満足していて、良い経験だったという意味でも良い思い出☆

 

 

・・・で、いつものように、長すぎる前置きに満足したところで。笑

 

「キラキラ起業女子」からの、「けして上手ではないけど、1ミリも後悔してない、高額なお買い物体験」の話が、どうまとまるのかと言いますと( *´艸`)

 

 

私ね、それがネットワークビジネスですら、自分の意志で、納得したうえで、自分で責任とれる範囲でしかお買い物をしたことがないので。

 

その後、キャッチセールスやら、高額エステやら、ネットワークビジネスへの、人々が持っているおそろしくよろしくないイメージ、を知って、ものすごくビックリしたんですよ(;´∀`)

なんで、そんなことになっちゃってんの?!と。

 

私にとって、お金は「自分の意志で」使うものなので。

「買わされた」とか「騙された」とか、「自分の手で契約書を書いて、お金を払った」のに、「受け身」な結論になる理由が本当にわからなかったんです(;´∀`)

(脅されたとか、巧妙な嘘つかれたとか、そういうのはまた別の話です)

 

 

私、契約したものは少ないけど。

誘われて聞きに行った話が、ネットワークビジネスだった!っていう体験も、たくさんあります☆

 

・・・が、それもまた「時間の無駄」だとか、「金儲けの道具にしようとされた(大げさ。笑)」とかも、一度も思ったことがありません(*´ω`*)

 

なぜならば、これもやっぱり。

どんなものも、買うかどうかは話を聴いて自分で決めるという大前提があるのと、

自分の意志で、その人に会いに行った(時間を使った)から

なんですよ☆

 

「お茶しよう」と誘われても。

私は、仲良い子だろうと、知り合ったばかりの人だろうと、自分が行きたいと思わなければ、行かないのです(*´Д`)

 

買い物と同じで、自分の時間をどう使うかは自分で決めるもので。

「自分の決めたことに従っただけ」っていう、私にとっては同じこと、なんですね☆

 

ついでに言うと、身内以外にお金を貸したことも、貸してと言われて断ったこともあるけれど。

貸すのも断るのも、自分の意志なので、その出来事自体は、「よっぽど困ってたんだな~」と思うにすぎず、その友達に対して何のわだかまりもありません☆

(ちなみに、返ってこなくてもいいやと思うからこそ「自分で決めた額」で貸したお金は、返ってきました^^)

 

 

だから、「行ってみたら、ネットワークの誘いだったの!」「しつこく勧められて、友達やめた!」「断れなかった」みたいな話を聞くと、「なんでそうなるの??」って、ハテナがいっぱいになっちゃうわけです(*ノωノ)

 

拉致られたわけじゃなく、自分でその場所へ足を運んだんだよね?

なんで、会うのに前もって用件を聞かなかったの?

友達が一生懸命、今自分が最高だと思ってることを話してるのを聴く時間が、無駄なの?

相手が何と言おうと、何に時間やお金を使うかを決めるのは、自分自身じゃないの?

って。

 

 

・・・で、いつ「キラキラ起業女子」は出てくるんだ?と、思ってますよね?笑

お待たせしました( *´艸`)

 

要するに。

徹底して、「時間とお金を、自分の意志で使ってきた」私が思うに。

 

「キラキラ起業女子」とカテゴライズされる方々が、

自分の時間やお金を何に使おうと、自由ですし。

 

それが、ご主人やご家族が出したお金だとしても。

それはご夫婦やご家族間の問題ですし、「夫や家族のお金でどうのこうの」と他人がジャッジすることではないですし。

 

「キラキラ起業女子」とカテゴライズされる方々が、

稼いでるかどうかは、そもそも直接自分に関係ないことが多いのでは?と思うし。

 

何をもって幸せとするのか?は人それぞれ、ですし。

 

「キラキラ起業女子」とカテゴライズされる方々が提供するサービスや、いろんなお誘い、SNSの投稿などに対して、

自分自身がどうするかは、いつだって自由に選べるよね?

(彼女たち、脅してきたりとかしないはず)

 

 

なのに。

わざわざカテゴライズして、自分の価値観に合うかどうかに気を揉んで、世の人々と意見を合わせ、正しいかどうかを手厳しくジャッジする必要がどこにあるのか、私にはわからないのです(*ノωノ)

 

最初に書いたように。

ほっといてあげて(´・ω・`)

なのです☆

 

彼女たちは、自分の意志でチャレンジしているのだし。

貴重な時間とお金を、自分の意志で存分に、好きなように他のことに使った方が、お互いに生産的♡

 

マルチ商法と同じだと、ひと括りにしたい人は、それも自由だからそれでいいのだけど。

一般化したり正当化したり煽ったりしないで、自分のイチ意見や価値観として淡々と述べるからこそ、価値があると思うのです。

 

 

・・・とはいえ。

 

キラキラ起業女子とカテゴライズされる人々へ、厳しいお言葉を投げかける方々を、これまたひと括りに「余計なお世話」だと、バッサリ切り捨てようとも思いません☆


言葉の選び方、伝え方が合わない、わかりにくいだけで、心配してくれている人もいるのだろうから。

 

耳の痛いことを、ひと括りに「アンチ」とカテゴライズして「全無視」するのは、正義感ふりかざすのと「同じ土俵」での行為じゃないのかな~、と思います(*´Д`)

 

中には、真剣に考えて、耳の痛い意見だと思いながらも、あえて言語化して述べてくださっている方もいるので。

それって、私のこと?と思ったならば、悪意なく心配してくださっているのだなと感じたお気持ちだけは受け取る方が豊かだし、鵜呑みにしたり自分を責めるのではなく、淡々と自分を省みるきっかけとするのはすごく大事なことです☆

 

確かめてみるべきは、正しさでも、誰かのご機嫌でもなくて。

自分自身が、心からやりたいことをやれているのかどうか、時間とお金を大切に使えているかどうか、ではないでしょうか(*´ω`*)

 

 

この業界で。

それなりに楽しく、やりがいも感じつつ、わりと長いことお仕事している私にとっても。

 

「キラキラ起業女子」についての世論的なものは。

自分を振り返ってみる機会、でした(*´ω`*)

 

私なりに、「キラキラ起業女子」とカテゴライズされる方々への思い、があります☆

 

ちょっと厳めな意味合いの、意見も含めて、ね( *´艸`)

 

「テレビに取り上げられるほど、大きくなってきた動き」っていうのは、国民皆さま(消費者)の生活に対する影響力が増しているわけなので、そこに乗っかるならば「自覚して意識すべきこと」が少なからずある、ということですから。

 

自分の実体験と、実感を踏まえ。

次回はそのあたりを、書いてみようと思います☆

 

 

また、続く。

たまに思い立って書き出すと、長くなるなぁ。笑

 

 

>>こちらから、ご感想やご質問など、何かお聞かせいただけると、嬉しいです♡

ゆるビジ☆主宰のゆにです☆

>>ちなみに、こんな人です♪

 

 

たびたびの、書きたくなったら書くという、気まぐれ不定期更新で失礼します(*´Д`)

 

今日書きたくなったことはですね。

こちらの記事を読んでの、個人的な感想です☆

 

>>「マルチ商法と同じ」スッキリでキラキラ起業女子特集 セミナー運営側だけが儲かる闇が露に

 

記事の中でね。

「キラキラ起業女子」というものにカテゴライズされた人たちへの、痛烈なコメントが羅列されているのですが。。。

 

まず、率直な感想を、ひとことで言えば。

 

ほっといてあげて(´・ω・`)

なのですが。笑

 

もう少し言葉を続けるならば。

 

昨今、異常な盛り上がり(炎上)を見せた出来事への、マツコ・デラックスのコレとか。

>>マツコ・デラックスが不倫批判の風潮に疑問「正義感なのかね?」

 

西野さんの、コレとか。

>>キンコン西野、他人の不倫を批判する先輩に「失望」

 

芸能人さんなので、部分的に切り取られて、すごいインパクトですが。笑

 

激しく同意!!とかじゃなくてね。

対象は違えど、通じるものを感じるな~、というニュアンスです☆

 

 

ちょっと話は飛躍するのだけれども。

 

私、学生時代に、広告で見た占い(姓名判断)に行って、10万円以上もする印鑑を買ったことがあります(*´ω`*)

 

でもね。

「騙された!!」とは、全然思ってないのです( *´艸`)

 

だから、バイト代の中から、月々数千円のローンをコツコツきっちり完済しましたし☆

もったいなかったな~と思ったことすらも、一度もないんですよ♡

 

当時もですが、今もです☆

 

 

なんでか、って言うとですね。

 

ひとことで言うならば、

当時の私なりに、「自分の意志で」買ったものだから

なんです☆

 

当時の私が、高~~い印鑑を買った理由は、こんな感じです(*´Д`)

●社会に出たらきっと必要だろうけど、100均の三文判にはない名前なので、どうせ作らなきゃ
 (ちなみに、シャチハタも100均で買えないので、社会人になってすぐ作りました!)
●小学校卒業時にもらった三文判より、良さげ!!
●一生(というか、飽きるまでしっかり)使えそう
●女性は下の名前で作るから、結婚して姓が変わっても問題なし!
●姓名判断は統計学で信ぴょう性がありそうだし、印鑑で画数イジれるなんて改名より手軽!
●実印・銀行印・認印、それぞれ目的に合わせて画数が変えられるなんて、めっちゃお得♡
●3ランク(黒水牛/象牙/水晶)のうち、学生の身分では高すぎるから、黒水牛なら手が届きそう
●バイト代あるし、月々数千円なら自分で出せるから、親に迷惑かからない

 

これ、マジで。

当時、姓名判断をしてくれたお兄さんのセールストークからの、ローンの申込書にサインをするまでの間に、全部自分で考えたことです(*´ω`*)

 

別に、お兄さんから、「名前変えないと、不幸になるよ!」なんて煽られた覚えはないし。

淡々と言われたことの中から、納得の要素を拾って、自分なりに考えて買った、と記憶しています。

 

この時作った印鑑は、もちろん今でも現役です☆

 

住まいが変わるたびに、住民票を移しつつ、印鑑登録をして。

実印と銀行印と認印を使い分け、全部しっかり使っております☆

 

本当に、長いことしっかり使っているので。

もと取った気すらしています。笑

 

10代後半だった当時の私なりに、将来を見越して買ったのですよ♡

 

しっかり考えて、自分で決めたことに従っただけ、だし。

一生使える印鑑を早く買ったから、その後印鑑についての情報も買い物も必要ないので、ラクだったし。

1ミリの後悔もないのです☆

 

 

・・・で、ここから、これまた話が大きくそれて、おそらくまた長くなって連載になりますが。笑

ちゃんと「キラキラ起業女子」に着地しますので、気長にお付き合いください♡

 

 

そして、その数年後、印鑑のローンを払い終えた頃に。

20代半ばくらいの私は、「ネットワークビジネス」の勧誘を受け、契約します(*´ω`*)

 

で。

印鑑とは少々異なり、買ったものを使い切れず、けっこう処分したんですが(;´∀`)

 

やっぱり、印鑑の時と同じく。

 

当時の私なりに、「自分の意志で」買ったもので

しっかり考えて、自分で決めたことに従っただけ

なので、後悔はしていないのです。

 

当時の私の、ネットワークビジネスの健康商品を買った時の理由はこちら(*´Д`)

●実の姉が、私のことを思って一生懸命伝えてくれた商品だから
 (本当のところはわかりませんが。笑 当時の私がそう受け取ったのです)
●セミナーを聞きにいって、話はおもしろかったし、良くできたシステムだな~と思ったから
●ポイントが貯まるし、割引もあるし、リピート買い前提ならお得かも
●しばらく続けないとわからないのだし、まとめ買いしても問題なし
●まとめ買いしたら販売権がついてくるから、気に入ったら人に勧めればいいのかな
●私の買い物で、姉のポイントにもなるって、いいんじゃない?!
●お給料とボーナスで無理なく払える範囲だから、誰にも迷惑かけない

 

だいぶ前のことなのに、こんなにハッキリ覚えているのは。

しっかり考えたことだから、よっぽど印象に残っているのでしょうね( *´艸`)

 

ちなみに。

この時、私は「ネットワークビジネス」というものを知りませんでした(*´Д`)

 

「お姉ちゃんに勧められた商品を、買った」だけ。

 

「ネットワークビジネス」「MLM(マルチレベルマーケティング)」という言葉を知ったのは、たぶんそれから10年くらいたってからです☆

 

へ~~~!

あれ、ネットワークビジネスだったんだ!!

と。笑

 

 

後になって知ったのは、もちろん誘われたから、でして。

 

知ってからも、何度か誘われて話を聴きに行ったり、商品を買ったりしました(*´ω`*)

 

でも、やっぱり。

 

騙された!とか

利用された!とか

友達だと思ってたのに!とか。笑

一度も思ったことがありません( *´艸`)

 

それは、なぜか?

 

当時の私なりに、「自分の意志で」買ったもので

しっかり考えて、自分で決めたことに従っただけ

だからです。

(しつこい。笑)

 

 

・・・ちょっと長くなってきたので。

続きはまた次回(*´Д`)

 

ネットワークビジネスだと知ってて、買い物をしたり。

ネットワークビジネスに何度も誘われたり。

それでも、一度もイヤな思いをしたことがない、という私の話。

 

キラキラ起業女子にどう着地するのか?

乞うご期待!!笑

 

 

>>こちらから、ご感想やご質問など、何かお聞かせいただけると、嬉しいです♡

 

ゆるビジ☆主宰のゆにです☆

>>ちなみに、こんな人です♪

 

前回の記事は、やっぱり前置きで終わってしまいました。笑

(話をする時、前提って大事なんですもん。。。言い訳)

 

2020年問題、というものを知って、非正規雇用で毎日同じことの繰り返しな仕事をしていた私は、危機感を感じた、ということ☆

 

以前から、組織で働く人こそ、たとえ会社員で一生働くつもりだとしても、副業でもいいから起業という経験をしておいた方がいい!って思ってたし、ずっと言ってきたこと☆

>>なぜか、は前回の記事を読んでくださいね~~☆

 

 

で。

やっと本題、「個人的にずっと思ってたこと」が、本に書いてあるやん!!っていう、うれしい体験、の話、ですが( *´艸`)

(お待たせしました。笑)
 

本の中から、私が頷きまくったところを、抜粋しますね(*´ω`*)

 

従来の価値観(企業が競争に勝ち生き残るために必要)

・単一の価値観

・仕事中心主義

・競争に勝ち優位に立つ

・結果至上主義

 

新しい価値観(女性の生き方そのもの

・多様な価値観の尊重

・仕事と生活のバランスの確保

・連携、協力により成果を上げる

・社会性、公共性に反しない行動重視

 

今の若手社員が幹部社員になる時代には、新しい価値観が組織の主流となる

 

従来の価値観の組織では、社長や幹部の単一的な価値観を素直に受け入れ、24時間寝る時間以外は仕事に費やし、少々理不尽と思われるような上司の指示にも耐え、会社への忠誠心が高ければ組織は自分を守ってくれます。

ただし、これは会社の業績が順調であることが条件です。

業績が悪化すれば、「守ってあげるなんて約束した覚えはない!」と言わんばかりに、組織は社員を放り出します。

放り出された社員は、「そんなハズではなかった。今まで何のために働いてきたのだろうか?」「社長が悪い!幹部が悪い!」と最後には、その怒りを会社にぶつけ、被害者意識に苛まれる人生を送るのです。

 

これからの組織は、多様な価値観を受け入れ、連携・協力によって成果を上げることが必要です。「上司と部下」というつながりよりも、能力を持つ「個と個」のつながりが大切になるのです。

 

つまり、個人個人の能力が問われるようになり、忠誠を誓うことと引き換えに組織が自分を守ってくれることはないともいえます。

 

だからこそ、組織に守ってもらうのではなく「組織を活用する」という気持ちが大切です。

他の人の力を活用して今の仕事を発展させる、会社のネームバリューを活用して自分の仕事を広げていく、そんな動き方です。

 

では、有効活用するには何が必要か? それは、あなたが今の組織で働く目的です。

 

働く以上、収入確保は当たり前です。でも、1日の3分の1以上の時間を仕事に費やしている毎日を考えると、収入確保のためだけでは空しく、仕事こそ自己成長・自己実現の場としたいですね。

 

新しい価値観の組織は、自分を守ってくれません。

大切なのは自分自身の仕事観、人生観をしっかり持ち、組織とうまく付き合い、組織を活用することです。

そうすれば、組織の中で任されている役割や責任もポジティブにとらえることができるのではないでしょうか?

 

 

引用は、たまたま立ち寄った本屋さんの古書コーナーで見つけたこの本☆

女性が部下をもったら読む本(蓮尾登美子著)

 

初版は平成20年なのですが。

まさに非正規雇用で働いていた頃でした☆

 

ずっと正社員で働いてきたけれど。

チャレンジとして、あえて非正規雇用と自分なりの事業構築を模索することを選んだ、まさにダブルワークを始めたくらいの頃!

 

副業でもいいから、みんな起業という体験をしておいた方がいい、と実感するには、そこから2年くらいかかるのですけどね(*´ω`*)

 

時を超えて、この本を読んで。

実感を込めて、首がもげるかってくらいに頷きまくったわけです☆

 

 

あ、

特に会社でキャリアアップしたいと思ってないし~

個人事業だから、部下とか関係ないし~

配偶者の扶養に入ってるから、関係ないし~

って思ったそこのアナタ、甘いっ!!

 

私の個人的な意見ですが、大事なことなので。

ちょっと乱暴な言い方だけど・・・

 

正社員で、そこそこやって、そこそこ給料もらえればいいや~

っていう気持ちで成り立つ程度のお仕事は、2020年以降はAIに取られる=リストラ??

 

個人事業で、そこそこやって、そこそこ収入あればいいや~

っていう気持ちだと、売上はある程度で打ち止めになるかも??

 

定職に就く=安定ではない今の時代、何が起きても大丈夫なように、配偶者をサポートし家計のリスクヘッジをするには、やっぱり経営センスが必要じゃない??

 

って、私は思います☆

 

 

つまり、キャリアアップ志向かどうかっていう個人的な価値観(自由に選べる)とかじゃなく、時流(逆らえない)の話でして。

 

会社員で言うところの、管理者(部長や事業部長くらい)とかリーダー的経営者的なスキルや視点、

「ヒト・モノ・カネという資源を使って社会に貢献し、売上を生み出す」という「プロジェクトマネジメントスキル」がないと、この先働くって、ましてや稼ぐって、厳しいんじゃない?

 

選択肢の多い時代だからこそ、自分が何をどうしたいのかがあって、それを手にする在り方やスキルを身に着けることに貪欲でいないと、ワーキングプアになっちゃうんじゃない??

っていう。

 

起業するくらいのクリエイティビティが必要」っていうのは、こういった根拠であり、意味合いなのです☆

 

クリエイティビティを発揮するには、知識とトレーニングが必要です。

自立した健全な精神状態を作り保つための、自分自身をマネジメントするスキルも、ね☆

 

時間は誰にも平等で有限なので。

仕事とプライベートは別ぅ~~とか、そこそこでいいのぉ~~とか、もう言ってる場合じゃないのですよ( ˘•ω•˘ )

 

すぐに身に着くものではないので、着手は一刻も早く!!であります☆

 

 

・・・さて。

久々の更新で、だいぶ長編になってしまいました。笑

 

語りつくして、だいぶ満足ですが( *´艸`)

>>こちらから、ご感想やご質問など、何かお聞かせいただけると、嬉しいです♡