北海道3日目♪小樽。 | ゆりこの日記



ゆりこの日記

3日目は、
まずは「侍」といお店で
スープカレーをいただきました。


ゆりこの日記

ゆりこの日記


野菜たっぷり!
かなりのボリューム!
腹持ちよ過ぎのカレーでした。



ゆりこの日記



その後は、海沿いを電車で走り、
小樽へ行きました。



ゆりこの日記


まずは、

日本銀行旧小樽支店、金融資料館へ。



ゆりこの日記

この建物は、明治45年に完成したもの。

外観は、ルネッサンス様式の石造り風、

中は柱のない大きな吹き抜けの空間となっていました。



ゆりこの日記



銀行員のガイドの方が説明してくださるのですが、



ドラマ「半沢直樹」に夢中な私達夫婦には、



とてもタイムリーなお話でした。


その後は



所々に歴史を感じる古い建物がある街を散策。



ブラブラ歩いていたのですが、


これまた一段と古さを生かして



独特の雰囲気を醸し出している建物が。




ゆりこの日記


こういうのが謎な感じが好きな旦那さん、


この看板を見て、



ゆりこの日記


迷わず入っていきました。


ドキドキしながらついていくと、


タイムスリップしたみたいなカフェに。


いやいや、事務所に?


ゆりこの日記

ゆりこの日記


私達は、探偵に依頼をしてきた客という設定らしい。


他にお客は居なくて、


ちょっとウキウキする空間に、


ウロウロする私達。


事務所の店主、


ドラマに出てくる松田優作を真似た服を纏った、


松田優作をこよなく愛している方が、



「どうぞお好きな席へ」



と登場しました。



松田優作が好きすぎて



松田優作の良さを伝えるために始めたカフェということ。



インパクトがありまくりでした。



事務所を出た後は、



小樽運河をぶらり。



ゆりこの日記


ビールのできるまでの社会科見学みたいなのをした後、



ゆりこの日記


北海道最後のごはん、



回転寿司~♪



思い残すことの無いよう



食べまくりましたぁ♪




ゆりこの日記



北海道日記おしまい・・・。