チャリティコンサート | ゆりこの日記
photo:02



先週末、
「明治小学校マーチングバンドチャリティコンサート」
の司会を務めさせてもらいました。


福島のいわき市から、
平第三小学校吹奏楽部の皆さんをゲストに招き、音楽を通し、
絆を深めた素晴らしいコンサート。


明治小学校のマーチングバンドは、
IOC国際オリンピック評価委員の方が視察においでになった時にも歓待演奏をしています。


沢山の方に支えられ、期待をされ、誇りに思われているマーチングバンドの皆さん。


子どもたちの頑張っている姿に心を動かされ、応援したいという気持ちが会場に溢れているようでした。


ステージ上で司会をしていても、
会場の皆さんが、
頷いてくださっていたり、
微笑んでくださったり、
共感してくださったり、
目をキラキラさせてくださっている様子が伝わってきました。



両校がお互いを称え合うように披露するステージドリルでは、子ども達の純粋さが伝わってきて、満席の客席では涙を流す人もいました。



東日本大震災復興支援募金もさせていただいたのですが、そこにも皆さんの温かい気持ちが形となってあらわれ、終始胸がいっぱい、


私にとってもとても貴重な経験となりました。


コンサート終わり、両校の懇親会があり私も参加させてもらったのですが、なんとそこで、私、大きな花束をいただきました。


司会者の私にまで、こんな温かい心遣いをしてくださり、とても嬉しかったでし、これからも皆さんを陰ながら応援していきたいと思いました。


この日に携われたこと、
とても光栄に思います。
皆さん、本当にありがとうございました。


photo:01