舞茸三昧 | ゆりこの日記
昨日はとっても早起きして、
群馬TV「ビジネスジャーナル」の撮影に行ってきました。

今回は群馬の名産、舞茸三昧でしたよ~。


まずは、群馬舞茸センターで、


「100日まいたけ」について。


100日舞茸って、普通の舞茸の、倍の時間と手間をかけてじっくり栽培されているの。


その結果、天然ものに限りなく近い歯ごたえの良さと香りが生まれるんですって。


普段私がよく目にするスーパーの舞茸とは全然違ってとっても立派な感じ。ボリュームがすごかったぁ。

photo:05




舞茸の肉まん、舞茸のバター炒めを食レポ~しました。


その後は、
水沢うどんで有名な「水澤亭」へ。


100日舞茸とコラボしたうどんや、舞茸の天ぷらを食レポさせてもらいました。

photo:01




私、もともと舞茸は大好きだったけど、もっと好きになっちゃいました。


取材先の皆さんも、めっちゃ良い人ばっかりでしたぁ[みんな:01]

photo:02




そして、
先週も行ってきました。
ビジネスジャーナルの撮影。


その時は、「株式会社 工房」にお邪魔しましたよ。


パソコン用のソフトウェアを開発している会社なんですが、
なんと、家造りも手がけています。


型にはまらない、無い物はつくる、何でもつくってしまうっていう社風なんですよね。


新しいこと面白いことに挑戦するというユニークなアイデアがいっぱいの会社でした。


photo:03




iPhoneからの投稿