ほうれん草のジェノベーゼ じゃこ乗せ | けせらせら! 膵炎生活

けせらせら! 膵炎生活

2012年、26歳の時に膵臓に嚢胞が見つかり、嚢胞肥大による急性膵炎を発症。

仮性嚢胞と診断されるも、よくよく検査をしたら粘液生腫瘍だったことが判明。
タヴィンチを使用して腫瘍摘出した。

じぇの1 

 牛乳を直接飲むのは避けて下さいと、先生から言われているのですが。
 じゃあ、カルシウムってどうやて摂取すれば良いんだろう? と疑問になりまして。

 ヨーグルトでも取れるし、大好きな大好きなカッテージチーズからも取れますが、なんとかして、一度の食事で取れちゃわないかな―と考えて冷蔵庫をあさりました。

 じゃこがありました。

 パスタに乗っければいいんじゃね!? と安易な発想でご飯を作り始めたのですが、よく考えると、じゃこパスタって、全体的に色が茶色いよな……と思ったので、ほうれん草でジェノベーゼを作ってみました。
 
じぇの2 一人分でっせ。

パスタ 100g(病状によって調節して下さい)
ほうれん草 50~70g
ごま 小1(無くてもいい)

A にんにく 小1(チューブ使っちゃいました)
A 低脂肪牛乳 大2
A みりん 大1
A 塩 小1/3
A こしょう 適量

 本当はバルサメンチーズなんかを入れるんでしょうけど、今回はまだ体調が心配なので入れませんでした。

1* ほうれん草を茹で、5cm位の大きさに切る

2* ごまをすりつぶす。

(書くの忘れましたが、このへんでパスタ茹でておくと楽ですよー。といいながら、私は要領悪いのでいつもソース作り終えてからパスタを茹でていないことに気がつくのさー)

3* ほうれん草を裏ごしする。(フードプロセッサー使うの面倒だった)
 
4* ほうれん草とすりつぶしたごま、Aを混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。

5* パスタと4をあえてできあがりですー。


 どんぶり形弁当箱に入れて、お弁当として紹介しようかなと思ったんですが、どう考えてもお弁当じゃない気がしたので、普通の食事にしましたとさー。
 ニンニクチューブを使わない場合は、すりつぶしたあとに軽く火を通した方が安全なのかしら。

 ブログランキング・にほんブログ村へ