キッチンを決めるまで | 我らきこりん愛好家!

我らきこりん愛好家!

きこりんといえば住友林業です。

神奈川県横浜市のあるところに、住友林業にて家を建てることになった私たちの道のりを書いていきます!



                  ★家族構成★ 

旦那くん:30歳、私:内緒(旦那くんより年下です)、子供:1歳半

今日はキッチンを決めるまでのことを書きます。

私は優柔不断なので全部見て、理由がないと決められません。

ピシっと決断できる人になりたいな~~~


そんな優柔不断な私が

まず最初に決めたのは素材!
オールステンレスか、オール人造大理石か。
天板とシンクの素材が異なると、
継ぎ目ができて掃除が大変なので
オールどちらかしか考えていませんでした。

今の賃貸が天板のみ人大で、
一昔前のものだからか黄ばんでるんですよね~
熱にも弱く、汚れが染み込むと聞いていたので、
人大じゃないほうがいいのかな…
と思い始めていました。
でも、デザイン的に人大のほうが好みなので諦めきれず…
悩んだまま、キッチンショールーム巡りを始めました。


初ショールームは「INAX」
たまたま近所にあったので。

感想は、イマイチでした。
商品に魅力を感じなかったのか、
お姉さんのプレゼンが上手じゃなかったのか、
とにかくイマイチ!いや、イマサンくらい。

INAXキッチンは、天板は人大で、シンクはステンレス。
ステンレスはシリコンコートがされていて、
汚れや傷がつきにくい。
でも今時スキマレスじゃないの?
と感じました。
まず、INAX却下。

次はサンウェーブへ。
パタパタ君で有名ですね。


我らきこりん愛好家!-パタパタくん

パタパタ君よりもミニパタ君のほうが魅力的でした。


我らきこりん愛好家!-ミニパタくん

パタパタ君は、

引き出し部分の収納をちょっと犠牲にしてスペースを作っています。

ミニパタ君は、
シンク部分のデットスペースを利用し、
包丁入れとしたものです。

ステンでも人大でもスキマレスです。
でも、私にとって致命的なことがありました!
人大の耐熱温度が250℃
熱したフライパンは"絶対に"直置きしないこと!
直置きすることはまずありませんが、
耐熱性について私は重点を置いていたので
サンウェーブも却下です。
ミニパタ君は魅力的だったけど。


お次はTOTOへ。
今はあんまりキッチンを豊富にしてない印象。
でも、人大ではデュポンの次にいい素材
(と私は勝手に思っている)

オール"エポキシ樹脂"のキッチンが!
これは耐熱性に優れ、汚れ傷にも強い。
しかも透明感があって素敵~
でも高いわりに魅力を感じなかったので却下。


次はミカドへ。
なんか資金力の差を感じました。。。(ミカド派の方、失礼しました)
ちょっと暗くて、
お姉さんもプレゼン下手だし、質問しても答えにつまる。
ごめんなさい、ピンと来なかったので却下です。
でもひとついいところが!

ミカドにも「ミニパタ君」的な包丁入れがついていました。



次は本命!パナソニック!

当初はトイレもお風呂もキッチンも全部パナソニックにしたい!と思っていました。

同じ金額でもちょっと質が高いです♪


パナはSクラスと、Lクラスに分かれていて、Lのほうがグレードが高いです。

さらに、SとLの中でもグレードが二つに分かれています。プレミアグレードとベーシックグレードです。

グレードによって、選べる面材の色が異なるのはもちろん、

引き出し内部の素材や、引き出しの長さまで違ってくるというこの格差!

なんとしてもLクラスにしたくなっちゃいます。

キッチン自体も高級感があってGOOD

シンクのみエポキシ樹脂で、天板はアクリル系です。

もちろんスキマレス。スレンレスのキッチンもありました。

パナは、ギリギリまで第一候補でした。


でもキッチンに関しては住林標準ではないようだったのでやめました。

どうせならヤマハにしてグレードを上げたい!という考えに変わったからです。


最後はヤマハ。
結局ヤマハにしました。


決め手は…
①耐熱温度が350℃

②缶詰め落下実験などを見せてくれて、非常に安心できた

上記により、人大への不安は解消されたのはもちろん、

ヤマハのキッチンのイメージがかなり良くなりました。

本当はパナソニックが良かったけど、
ヤマハでランクアップして"ドルチェ"にできるなら
妥協にはならない♪
と私も納得できました!

ドルチェは面材はピアノ塗装だし、Bシンクは使いやすそうだし!


我らきこりん愛好家!-Bシンク

あ、もちろんシンクの色は選べますよ♪

色はベリーと同じものと、ワンランク上の色が選べます★


ベリーのシンクは半円型で、使いづらそうだな~と私は感じていました。

我らきこりん愛好家!-Gシンク

この形がカワイイ♪って人も多いようですが。。。


Bシンクには、シンクの周辺カウンターを5mm削りこんで設けたワーキングステップがついていて水掃除もしやすそうでした。


でもヤマハってレンジフードの形状が…はっきり言ってダサイ。


我らきこりん愛好家!-ヤマハ換気扇


こういうスタイリッシュなフードがよかったなー


我らきこりん愛好家!-パナ換気扇


ヤマハのレンジフードは掃除のしやすさと吸気力の高さが売りだそうな。

たしかに、スタイリッシュタイプも掃除しやすいといってるけど、

面材外して、ファンまでお掃除しなきゃいけない。

ヤマハはファンの掃除は不要なくらい楽々なんだって~


ちなみに食洗機はパナソニックを採用。

パナソニックとリンナイがありました。

この二つを比べると、パナソニックのほうが洗浄能力が優れているからオススメだと

ヤマハのお姉さんが言ってました。

ちょっとパナのほうが高いみたいですが。確か定価で3万の差と言っていたような。



というわけで、キッチンはヤマハのドルチェに決定~

キッチンの収納などのレイアウトはまた今度書きたいと思います。