広告費をかける前に | 好きをビジネスにして自由に生きる秘訣

好きをビジネスにして自由に生きる秘訣

デザイン、ビジネス、成功法則について配信してます。
自身がビジネスをどう行っているか?
デザインノウハウ。
実際に使用して効果のあるビジネスノウハウ等を配信してます。

売り上げをアップさせたい、ただ、

広告費をかけるということに抵抗がある人は多いと思います。

 

広告費をかけて売れないとなるとたまったものではありません。

そこで、安心して広告費をかける方法について話していきたいと思います。

答えから言うと、

 

「反応率を確認する」

 

です。

 

例えば、

ちらしを100枚巻いて、

2枚商品が売れれば

反応率2%

になります。

商品価格が30万だった場合、売り上げは60万円です。

もし広告費(ちらしを100枚まくコスト)で30万円かけたとしても

利益は2倍になります。

かけた広告費の2倍の利益が得られます。

 

これが見えていれば広告費も安心してかけることができます。

 

ではどうすれば反応率を観れるの?

 

というと

まずは少ない費用で

広告をかけてみる

という方法があります。

 

10000枚チラシをまこう

という場合、100枚だけチラシを巻いて反応率を見る、ということです。

 

もし、そのお金もない

という場合は、自分の手でちらしをくばってみる

という方法があります。

 

そういった形で100枚チラシをまいて

2件売れたら、ある程度の反応率が見えてきます。

 

この反応率が見えてから広告をかければうまくいく可能性は大幅に上がります。

さらに継続的に売り上げをあげたい場合も、数値で分析して改善できるので

技術的な資産にもなります。

 

ですので、「広告を大きくかける前に反応率を見る」という方法は

おすすめです。




引用元:広告費をかける前に