ガーデンキッチン「歩庵」~蓼科・三井の森 | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。

蓼科での食事は、


夕食は親の別荘で家族で食事ですが、


お昼はユピロ菌のために


毎日レストランを予約してくれていました。


親に感謝!!



ユピロ菌の迷える子羊達へ



2日目のランチは


蓼科・三井の森にあり


予約しないと、


まずは入れないお店。




ユピロ菌の迷える子羊達へ



ユピロ菌達がいる間にも


沢山の人が訪れるが


もちろん予約なしでは無理、


入れません。




ユピロ菌の迷える子羊達へ



あっ、


お店の名前を紹介するのを


忘れていました。




ユピロ菌の迷える子羊達へ





ガーデンキッチン「歩庵」


http://www12.ocn.ne.jp/~gkpoan/menu.html



かつては違う場所でペンションを経営されていたようで


ここにも貸コテージが隣接されています。




ユピロ菌の迷える子羊達へ



このお店の料理は


超美味しくて


しかもリーズナブル!!


夜も昼も1コース料理のみ。



夜 @5,250


昼 @2,100




ユピロ菌の迷える子羊達へ



メイン料理はチョイスできるようです。





ユピロ菌の迷える子羊達へ



自家製 うめジュースを飲みながら


料理が出てくるのを待ちます。




ユピロ菌の迷える子羊達へ



まずはオードブル。


このサーモン


王子サーモンを食べ慣れている


ユピロ菌でも


美味しかった!!




ユピロ菌の迷える子羊達へ



近くのお店で仕入れているパンも


温めて出してくれます。




ユピロ菌の迷える子羊達へ



「ガスパチョ」


美味しい!!




ユピロ菌の迷える子羊達へ



タピロ菌がチョイスした


「魚介のトマトソース」


美味しい!!




ユピロ菌の迷える子羊達へ



ユピロ菌の母が注文した


「地鶏のフルーツソース」





ユピロ菌の迷える子羊達へ



ユピロ菌が注文した


「子羊のステーキ」


香ばしくて


美味なり!!


あっ、


ユピロ菌、


未年の羊月の羊日の羊刻


生まれなのに


共食いだ~。


やばい!!




ユピロ菌の迷える子羊達へ



これに


サラダ、ご飯、漬物が出ます。


ちなみに箸で頂けます。




ユピロ菌の迷える子羊達へ



デザートも


美味しい!!


ホントに


この値段で、この料理の質なら


予約がなかなか取れないのも


納得でした。


あ~、また行きたい。



読者登録してね


アメンバー募集中



ペタしてね