皮膚が薄い〜プラスの言葉 | メディカルメイク兼ヘアメイクアーティスト徒然

メディカルメイク兼ヘアメイクアーティスト徒然

メディカルメイク兼ヘアメイクアーティストしてます。
本気で本物志向の美と健康にこだわって、発信します。

皮膚が薄い方。

乾燥したり、血管が浮き出たりしてませんか?

私は、まさに

皮膚がめちゃくちゃ薄いです。。

身体も顔も血管が浮きまくりです。

昔から、顔にマジックついてるよ。と何度言われたことか。。

そして、これは血管です。と何度も答えたなぁ。

本人にとっては、悩みであります。

血管は赤みがあるファンデーションでカバーすると、目立たなくなります。

ただ、やはり日々のお手入れもとても大切ですね。

皮膚が薄い方は、水分を保持している角質層も薄いと考えられます。

たっぷりの水分補給を毎日のケアに取り入れていただくことが大切!!

そして、絶対に皮膚に刺激となる強いマッサージなどはNG!!

自己流マッサージとか、自己流コルギとか、絶対辞めたほうが良いです。

どうしてもやりたいなら、本当に上手なプロの方にお願いしましょう。

一番は保湿なので、毎日パックしてあげると良いですね。

あとは暖かいタオルと、冷たいタオルを交互にお顔にあてて血行を促進するのも良いです。


皮膚が薄いとくまやくすみが目立ちがちですが、
原因の大半は、血行不良です。

まずは生活リズムを整えること。

昨日はあれこれ、調べものなどしていたら深夜2時になっていて、そこから7時間寝ましたが、やはり今日のお肌の調子は良くなかったです。

22時から深夜2時までのゴールデンタイムは睡眠を取るよう心がけたいものです。

睡眠不足で目が開いた状態が長く続くと、毛細血管が圧迫されて、血行不良が起こります。
慢性化すると、新陳代謝も不規則になり、色素沈着やくすみの原因になります。

くまは、たるみで影ができてしまっているせいで、くまに見えてしまっているケースもあるので、その場合は、たるみ対策をしなければなりませんね。

女性が美を保つのは、本当に大変です。

その努力を楽しめる方は良いですが、億劫に感じる方もいらっしゃると思います。

では、どうしたらお手入れを楽しめるか?

例えば、ささやかな目標を持つ。

◯好きな人に褒められたい

など

モチベーションが上がるような、ことを想像します。

一度、その波にのり、実際に褒められると、女性の美のスイッチが入ります。

「綺麗だよ」と言われると、人は本当に美しくなり、

「ブスだな」と言われると、人は自分をブスだと思い込み、美しさから離れていきます。

断言します。

植物に良い言葉と、悪い言葉をかける実験をした結果、良い言葉をもらった植物は美しく育ち、悪い言葉をもらった植物は枯れてしまったそうです。

だから

自分のパートナーに綺麗になって欲しい人は、褒め言葉を存分にかけてください。

褒め上手が身近にいる女性は、美しいオーラがあります♡

日々のお手入れ、頑張りましょう。

美肌だとメイクの力も倍増です♡

今日、歩いていたら可愛いお花が咲いてました。

きっと道ゆく人々が、綺麗!とつぶやくからですね。

私も、可愛い!とつぶやき、つい写真を撮っちゃいました。




yuno