おはようございます晴れ




寒い朝を迎えましたが… 晴れの予報を信じて テンション上げて行きたいと思いますアップ


月曜日から 月例のちょこっと体調不良が続いていたのが 昨日の午後からは少しずつ良くなってきたので
気分転換に ずっと行きたかったセリアに行って来ました船


{94B20DF4-DC54-4B3E-AB2E-D46861000FBF:01}
タイルオーナメント(アンティークブロッサム)
ミニオブジェ(お雛くま)(お雛道具)
ハートベイクウェア
ハートミニベイクウェア[蓋付き]




{28706D42-0D5E-4B02-A199-AED02231C563:01}
ミニオブジェ(お雛くま)(お雛道具)

かわいい~ラブラブ
全種類欲しかったけど…とりあえず3個だけあせる






{3B58EF0B-C946-4051-B4AD-A22A66E5A496:01}
ハートミニベイクウェア[蓋付き]

オーブン・レンジOKで蓋付き!だったので 迷わず買ってしまいましたラブラブ!







今日の朝食「焼きそばパン」
{1BFD11E6-08DF-4DAE-BC16-5BA3F3FCB600:01}
市販の味ロール(揚げぱんのと同じもの)に これまたインスタントのソース焼きそばを挟んで 青のりと紅ショウガを乗せただけにひひ

そして 私の好きな「チャイ」ラブラブ





よくコメントやメッセージに「手づくりのパンやスイーツで、お子さんも幸せですね~♡」といただくのですが、
普段はこんな感じに大いに(上手に)手抜きしていますσ^_^;


共働きも専業主婦も経験していますが、どちらもとても大変ですよね!

残業で22時過ぎ帰宅や土日出勤もあり、持ち帰り弁当にスーパーのお惣菜にお世話になった事もあります…^_^

ただ、買ってきたものをそのまま出すのが「手抜き」だと思います。

お皿に移して、温め直すと「手を加える」ことになっていると思うので、たまにはお味噌汁だってインスタントで構わないとお思っています。



お母さん(お父さん)が疲れて、イライラしちゃう方が子どもに良くないと思うから(なぁんて言い訳していますが…σ^_^;)。





毎日焼きたてパンに、手づくりおやつ、そしてキレイにテーブルコーディネートされた晩ごはんは理想ですけど…、私にはとても無理だと感じています>_<


だって、キャンディポットあと2つ作りたいし、バレンタインスイーツの練習もしたいし、今年は資格を1つ以上取りた~い♡と沢山したいことがあるんです(≧∇≦)




今年も 上手に(いい塩梅に)手抜きして 元気に過ごしたいと思いますアップ




お手数ですが…

私のやる気スイッチです♪
今年も ポチッと 応援お願いします!




メイソンジャーを楽しむ100のアイディア (NEKO MOOK)/ネコ・パブリッシング