「ゴチャゴチャ・グズグズした生活から抜け出せそう!」〜1月の講座・セッションレポ〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

続けてこんばんこ(=゚ω゚)ノ♪
 
1月の講座・セッションレポでござる!
 
仕事始めは、個別セッションから。
 
「フセンがあちこちに貼られていてカオス!」
「フセンパッドが使い辛い」
等、いくつかお悩みを抱えたRちゃんから個別セッションのご依頼でした。
 
セッション後、フォロー期間をつい先日終えてRちゃん
ドラえもん「個別セッションはもっと高尚なことを相談する場だと思ってたの。
でもやることが次から次へと湧いてきて、もうパニックとなったのでこれは付箋パッドを含め相談しなければ…と思ったんだよー。」
 
もしかしたら皆さんも、
個別セッションって敷居高い!って思ってませんか?
 
ちゃんと使えてないと受けられない
基本的すぎる質問はできない
高度な質問?をする場所
 
とか…?
 
ちゃうよ!ちゃうちゃう!誤解ですよ、奥さん!
 
個別セッションは、個別のお悩みを解決する手助けをするもの。
(ヒアリングの内容によっては講座受講をオススメする場合もあります。)
 
お悩みがなんだかよく分からない、、けど困ってる!
なんて場合も、こちらから細かく質問させてもらうので大丈夫♪
一緒にこんがらがった糸を解きましょ♡
 
何に困ってるのか?がわかれば、原因をみつけることができて
原因を見つけることができれば、解決方法がわかるひらめき電球
 
それを一緒に見つけるために、個別セッションでは
あいさんが色々質問していきます。
そうしていくうちに、いつのまにか探していたモノに辿り着くのです。
 
もちろん、使い方に関しての質問があればお答えしますよ♪
 
おっと、個別セッションについての説明が長くなったあせる
個別セッションについての
お問い合わせ・ご依頼はお気軽にこちらから〜
 
 
ほんでもって、Rちゃんのセッション〜
お話を聞いていると、それぞれのお悩みは全部繋がっている様子。
今回の主役はふせんパッドかな?
 
そこが解決してからの、Rちゃんの後日談。
 
ドラえもん「基本中の基本である付箋パッドの意味がやっとわかり、
 使いこなせるようになりました。
 付箋パッドとその横にある
 書いた付箋を一旦置くシートのワンセットがあることで
 手帳ミーティングがしやすくなったし、
 付箋を書くのも気持ちよく書けるようになりました♪
 􏿿その後もさくさく動いています!」
 
うんうん、フセンパッド大事!
たかがこれ1枚あるとないとじゃ雲泥の差アップダウン
 
基礎講座でフセンパッドの話もするけれど
なにしろボリューム盛りだくさんなので
なかなか1回では覚えきれないよね。
Rちゃんだけじゃなく、あいさんも、みんなも。
 
だからこそ、基礎講座は定期的に受講して頂きたいのですビックリマーク
あな吉さんも「基礎講座は最低3回は受講してほしい」と言ってます。
 
そういやこの1年はインストラクター活動で突っ走ってきたので
そんな余裕なかったな、、、、
なので早速、「基礎講座《前編》受講する」のフセンを書いておこう付箋
 
Rちゃん、ありがとうございました音譜
 
そして昨日は〜
講座リニューアルしてからの!初講座でございます。
午前は体験講座!
ちょっと緊張〜。ドキドキ。
 
体験講座で初お目見え!暮らしゴキゲン度診断♪
 
ドラえもん「行き当たりばったりなのを改めて実感!」
ドラえもん「忙しい日が続き、やりたいことが後回しになっていたので
 フセンに書いてみようと思う!」
ドラえもん「傾向がはっきりした!」
 
自分のことってわかっているようで
意外とわかっていないモノ。
この診断では自分がどんなことが出来ていて、どんなことが出来ていないか
そしてその傾向がわかります。
 
ここで終わってしまうとイヤ〜な感じよねw
 
でも大丈夫!
傾向ごとにどの点数を上げることを目指したらいいのか、
どうしたら点数の低かったところを改善していけるか?
もちゃんと解説しますドラの手
 
あな吉手帳術にちょっと興味があって〜な方はもちろん
既存ユーザーさんに受講して頂くと
今の自分の現状と課題、そして手帳を始める前のことを思い出して
やって頂くと、手帳を使った前後のbefore-afterを実感することもできるよ♪
 
アズキューブ代表のエビマキさんも一緒に受講してくれたので
before-afterどんな変化があったのか?をブログに書いてくれています!
 
そして、今ちょっと手帳を使う目的見失っちゃってるな〜って方にもオススメビックリマーク
 
体験講座受講の皆さん、ありがとうございました♪
残念ながら今回午後は都合つかなかった皆さん、
またの機会に基礎講座《前編》にもお越しくださいね♡
 
そして、午後は続けて基礎講座《前編》
 
体験講座ではやらなかった、特別な書き方でスケジュールを書いていきます。
フセンも書いて、書いたふせんをどうしたらいいのか、
他に必要なアイテムの説明、手帳を毎日使ってゴキゲンな毎日を送る方法〜〜などなど
てんこもりな時間!
 
〜頂戴したアンケートより〜
ドラえもん「1つの活動でも今までは漠然と捉えていたが、
  たくさんの工程を細かく見直すと
  行動できることがわかりました」
ドラえもん「スケジュールとやることの違いがわかった」
ドラえもん「ごちゃごちゃした生活から抜け出せそうです!」
ドラえもん「スッキリしそう!グズグズした生活から脱出できそう」
ドラえもん「やること管理をマスターできると生活がもっと楽しくなると感じました」
ドラえもん「うっかり忘れてしまう事が少なくなりそう。やりたくないことをやる気にさせてくれそう。」
ドラえもん「目からウロコ!楽しかったです♪」
ドラえもん「ドタバタがなくなりそうです!」
ドラえもん「楽しかったです。なんだか使えそうです」
ドラえもん「まずは基本を身に付けようと思います」
 
 
続けて受講して下さった皆さん、長時間お疲れさまでした!
長丁場だったにも関わらず、皆さん表情が
会場に来られた時と全然違う!!
 
キラキラ、ワクワクした表情をされていたのがとても印象的でした。
 
そして、あいさんも最初の緊張はどこへやら??
体験・基礎講座《前編》と一緒に受講してくれたエビマキさんいわく
「あいさん、朝来たときはちょっと元気なかったけど
 講座始まったらがーーーっと復活しましたね!」
ですってビックリマーク
 
そういえば講座始めて間も無い頃は、
息継ぎできなくて(!)鼻息荒くなっちゃってさ。
今思えば怪しかったよね…
なんてことを思い出した日曜日。
 
 
もうすぐ、インストラクター活動始めて1年。
早かったような?長かったような?
でもとにかく濃かった!
走り続けて来たので若干息切れしかけましたがw
 
良く頑張りました。あいさん!
 
不器用でクソ真面目で融通きかなくて時々ずどんと凹んだりして
自分で自分の首しめてることも多々有りますががががが。
 
講座の度に、やっぱりこのあな吉手帳術を伝えていきたいんだな〜と
実感するのであります。
 
これからも不器用なりに頑張るよドラえもん
情熱だけはスクール☆ウオーズ並でっせ!
 
名シーン。あぁもうコレ見ただけで鮮明に蘇ってくる。・゜・(/Д`)・゜・。
※写真は講座内容とは関係ございません。
 
長いレポ、読んでくれてありがとう!
 
またね(=゚ω゚)ノ♪
 
 
「なんか忙しい…」
毎日気忙しくて、
気がついたらあっという間に時間だけが過ぎていた…
そんな毎日を送ってない?
時間に「追われる」生活から、
時間を「自分で使う」生活へ♪ 
そして「あんなこといいな、できたらいいな…」が実現する─
1冊のシステム手帳があなたのドラえもんになる! 
あいさんと楽しくあな吉手帳術を学ぼう!
  クリック クリック クリック 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

banner横長中_1.png


クリックご近所のあな吉手帳ユーザーさんを探そう!クリック

 


クリック近くで手帳カフェ開催してないかしら?クリック

 

 

FacebookFacebookページにも遊びにきてね!!Facebook

あな吉手帳術でわくわくてんこもりおかわり自由!な日々

Facebookページも宣伝

 

 


ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村