「手帳を使った先の自分が楽しい毎日を過ごせるように、手帳を使っていきたい」【手帳講座開催レポ】 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

こんばんは(=゚ω゚)ノ♪

昨日はいいお天気だったのに、今日は朝から雨・・・・
あいさんがアズキューブに行くと雨が多いのはなぜだ?!

さて。今日は、アズキューブさん主催での基礎講座&フォローアップ講座のW開催でした。

アズキューブ代表のエビマキさんも午前中の基礎講座を受講してくださって
早速レポをupしてくれてました!仕事早い


エビマキさん以外の基礎講座受講者さんは、
これからあな吉手帳術を始めたい!と
受講してくださった皆さんで、

2時間の長丁場、濃度の高い基礎講座の内容に
頷きもいっぱい!質問もいっぱい!頂きながら、
皆さん終始真剣にメモを取りながら受講してくださいました♪

基礎講座は情報量が多いので、メモ取りも忙しかったと思うけれど
今日習ったことを是非!皆さんの生活に取り入れてみてくださいね~~ドラえもん


そして午後のフォローアップ講座は、
3月にアズキューブ主催の基礎講座を受講して下さった方も受講してくれてね。

2ヶ月の間に超ときめかしい手帳になってて!
大好きなモノでいっぱい埋め尽くされていて!
ふせんもいっぱい書いていて!
ご自身のプチストレスを回避できるように工夫もいっぱいされていて!


受講後のアンケートにも
「今困っていたことが改善されました!手帳を使った先の自分が
楽しい毎日を過ごせるように学んで、手帳を使っていきたいと思います」
(by ReicAさん)

と、感想を頂きました。

基礎講座を受講して、しばらく手帳を使っていくと
こんどは使ってみたからこそのお悩みが出てくると思います。

フォローアップ講座って、手帳上級者の人が受けるんでしょ?って
誤解されがちなんだけど、そうじゃないのよ!

基礎講座ではあな吉手帳術のコアな部分である「3本柱」と、
基本の使い方や必要なアイテムなどについてお話していますが
2時間でお伝えできることには限りがあります。

実際に手帳を使い始めると、必ず
「こんな時はどうするんだろう…」
という疑問がでてきます。

「ふせんがなかなか書けない」
「ふせんは沢山書けるようになったけれど、なかなか剥がせない・
 どれから手を付けていいかわからない」
「一元化ページに色々挟みすぎて重いし厚いしカオスな状態になってしまった…」


そんな、皆さんが抱えているであろう疑問は、
インストラクターも皆通ってきた道なんです。

壁にぶつかるのは、正直気持ちのいいもんじゃない。
けど、それは「もっと良くなりたい!」から壁だと感じるんだよね♪

だ・か・ら♪

手帳を使ってみて、↑のような疑問がでてきたら、
諦める前に一度フォローアップ講座を受けてみて欲しいなドラえもん

カスタマイズしすぎて迷走しちゃってる気がする方は、
基礎講座の再受講もオススメですよどこでもドア

最初に受講したときは、わかったような気になってたけど
実はよく理解してなかった部分があった・・・なんてこともあるので

暫く手帳を使ってから、基礎講座を再受講すると
「そういうことだったのか!!!!」って
理解が深まるのも、生の講座を再受講する醍醐味

これからあな吉手帳術を始めたい!な方はもちろん、
手帳が最近動いてないなぁ・・・という方も、
是非一度講座に足を運んでみてねドラえもん

次回の松本あいこのあな吉手帳術講座(基礎講座&フォローアップ講座)は
6月21日(火)@川崎を予定しています。

正式告知・募集はもうちょっとお待ちください~~。


クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

banner横長中_1.png

ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村ペタしてね