こんにちはニコニコ


本日、ANAの結果が出まして、

喜んだ方、泣いた方、

たくさんいらっしゃると思いますが、


喜ぶ皆様、これがゴールではありません。

また残念だった方もこれがすべてではありません。


特にいつも通過していたのに、今回はダメだった・・・

また今まで過去数回1度も通過してこなかったのに、初めて通過できた


など本当にいろいろあると思いますが、

いくら、今まで頑張ってきたのに!と思っても結果がでなければそれがすべてなので

(残酷かもしれませんが)

悔しい気持ちは、そのままで終わらせずつなげて下さい。


その気持ちがあれば絶対につながりますビックリマーク


ところで、今人気の丸岡いずみさんですが、

丸岡さん、実は私と同じ大学出身の為、

関学へ打ち合わせに行くと、

丸岡さん情報が頻繁に入ってきます・・・・


特に、私が尊敬している関学の方が、

丸岡さんと親しいらしく、

よく私に説いて下さいました。


「丸岡さんはね~、すごい苦労人なんだよ。

肩書きだけみると、順調にみえるけどね。

新卒の頃、絶対にキー局行きたい、と頑張ってたんだけど、

全滅で、地方局も全滅で、もうダメだ~

と思った矢先に、野球でいう、敗者復活戦(トライヤル)が試験であり、

ダメもとで応募したところ、北海道の法則局に決まってね。

でも、丸岡さんはどうしても東京で勝負がしたい、キー局に入りたい、

という熱い思いを持ち続けて、不安定の中、

東京にフリーキャスターとして活動を開始した。それでもキー局に入れない。

そんな状態が続いた時に、今の日本テレビで報道記者の採用がある事を知り、

アナウンサーじゃないけど、報道記者として入社。

担当が警視庁1課だったから、ずっと殺人現場へ行き、すごく辛くて大変だったけど、

その努力が実って今のポジションについた。

西村さんも一歩一歩がんばれ」


と励まして下さった事があります。


聞いていると、

感動して涙がでてきそうになりましたが、


あんなに素敵な人が、キー局に入れなかったんだ、


と思う一方で、

しかし遠回りをしながらも、

本来の目標だったキー局でニュースを読んでいるわけで、

人生って、目標さえ見失わなければ

実は夢って、叶わない夢なんてなくて、

いつ叶うかというタイミングだけの問題だけじゃないか?


と思いました(またちょっと上から目線・・・・・あせる



遠回りのように見えても、

回り道をするからこそ、得ることができるものや経験があります。


皆さんも一歩一歩進んでいきましょうドキドキドキドキ


エアラインスクール、キャリアージュのホームページはこちら


http://careergee.com