女二人でシャルトリューズにシェリーにグラッパにラム! ~お気に入りのビストロで~ | yumiwineryワインブログ★☆ワイン醸造家の夢☆★            ~日々のワインとお料理レポート~

女二人でシャルトリューズにシェリーにグラッパにラム! ~お気に入りのビストロで~

すっかりお気に入りのビストロ(2008-04-24記事 )にて、今回も女の子二人でコースディナーです。


小さなオードブルから始まり、オードブルは私が「タスマニア産スモークサーモンとホワイトアスパラのミモザサラダ」相方は「ラタトゥイユと半熟玉子のグラタン、生ハム添え」、メインディッシュは私が「伊達取鶏とリードヴォーのロースト、モリーユ茸ソース」相方「赤城ポーク肩ロースのブレゼ、ブルーチーズ」

どれも美味しいです。

ワインは白ワイン好きの彼女に合わせてすっきりサンセールをボトルで。

チューリップ黄アンリ・ブルジョワ サンセール“ラ・ヴィーニュ・ブランシュ”2006
Henri Bourgeis Sancerre "La Vigne Blanche"2006
産地:フランス/ロワール
生産者:ドメーヌ・アンリ・ブルジョワ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
輸入元:昭産商事
アルコール度数:12.5% vol.

きりっと曇りないソーヴィニヨン・ブラン独特の酸味が気持ちの良いワインです。
レモン、グレープフルーツなどのフッレッシュな柑橘系の香りにハーブの要素が加わり、口に含むとミネラル感を感じながら爽快ですっきり、活き活きしています。
ちょうど暑くなってきた気候にもぴったりですね。

前菜はもちろんメインもさらっとしたソースだったので、抵抗なく合いました!

黄色い花ミットナー・フレール(ミットナット・フレール) ピノ・グリ 2005
Domaine Mittnacht Freres Pinot Gris 2005
産地:フランス/アルザス
葡萄品種:ピノ・グリ100%
輸入元:ヌーヴェル・セレクション

チーズに合わせたのはこちら、アルザスのピノ・グリ。
レストランのオーナーシェフとソムリエの奥様は、このワインのヴィンテージ、2005年、こちらのドメーヌの収穫を手伝いに行ったのだそう。「私達にとって印象深い年なんです」と紹介してくださいました。


華やかでボリュームある香り!!
凝縮した果実の甘みを感じる、スパイシーでコクがあります。
骨格がしっかりしていて、インパクトは強いですが、口当たりは滑らかで、アフターに残る甘みとスパイスがチーズにはとても相性がよかったです。


ミットナー・フレールは、ビオディナミの先駆者である大御所マルセル・ダイスとも仲が良く、ビオディナミに力を入れたドメーヌ。
マルクとクリストフの従兄弟が運営し、主に畑と販売を担当しているクリストフは、2002年に日本人の由香さんと結婚したそうです。ドメーヌ・シュヴロ(Domaine Chevrot )さんの様に、その内ぐぐっと日本に出てくるかもしれませんね。


さて、食後にデザートワイン。
色々出してきてくださり、試したり香ったりして選ばせて頂きました。
中々こうやって実際のボトルを見ながら説明を聞いてゆっくり選ぶことがないので、いつも知っているタイプのものを選んだりお勧めされるがままだったりで…なのでとても勉強になり楽しかったです。
しかも、話が止まず止まず、結局2杯ずつ頂くことに…。
こんな強いお酒なのに、ついつい身体に入ってしまうの、不思議ですね(苦笑)
シャルトリューズ・ジョーヌVEP、自宅用に購入したいです晴れ

シャルトリューズ・ジョーヌ(黄)VEP
タイプ:香草・薬草系の代表的なリキュール(シャルトリューズ・ジョーヌを8年以上樽熟成)
アルコール度数:42度

シャルトリューズは大きく、スパイシーでハーブの香りが豊かなヴェール(緑・55度)と蜂蜜の甘味が強くまろやかなジョーヌ(黄・40度)の2種類に分類されます。それぞれを、大樽で8年以上の期間熟成を行った高級品をヴェールVEP(54度)ジョーヌVEP(42度)ヴェール・ジョーヌ。

ブランデーをベースとして、アンゼリカ、クローブ、コリアンダーをはじめとする130種類のハーブを加え、5回の浸漬と4回の蒸留を経て調製される、とあります(シャルトリューズ - Wikipedia )。
アルコールの強さと薬草の香りと甘みがちょうどバランスよくて、食後の一杯に最適でした。


バルデスピノ ペドロ・ヒメネス・エル・カンダード 
Valdespino, Pedro Ximenez El Candado
アルコール度数:18度

ボトルネックに鍵(南京錠)が付いていて可愛らしいボトル。
甘くってとっても濃厚な味わい。
甘くとろける様な舌触りと香り。レーズンをたっぷりのブランデーに漬け込んだような、甘酸っぱさ、ナッツなどの豊かで香ばしい香りがします。

 
サルパ・ディ・ポリ グラッパ         トロワ・リヴィエール マルティニック・ラム
Sarpa di Poli Grappa             Trois Rivieres Martinique Rhum
アルコール度数:40度            アルコール度数:40度


満足満足ドキドキ

それにしても今回は、ソムリエである奥様のお腹に赤ん坊が・・・ドキドキ
ちょうどそんな話題が羨ましい私達には、とってもとっても幸せなパワーをもらいました。
8月出産予定ですって。
色々お話聞かせてもらって・・・。とても素敵な女性です。
元気な赤ちゃんを出産してくださいね!

お店情報
ル・プティ・トロケ(Le Petit Troquet)

tabelog:Le Petit Troquet (ル・プティ・トロケ)
03-3462-6450
住所:東京都渋谷区円山町6-3-102
営業時間:[月~金] 17:30~26:00 [土・祝] 13:00~21:00
定休日:日曜日
平均予算:Dinner/7,000円~10,000円
公式サイト:http://www7a.biglobe.ne.jp/~lepetittroquet/
-----------------------------------------------------------------------------------
↓以下は広告サイトです↓
-----------------------------------------------------------------------------------