人工甘味料 | ♡Enjoy Life♡

♡Enjoy Life♡

人生どんな事でも楽しまなくちゃ損でしょ!愛する息子・育児・料理の事をupしてる自己満ブログ。
妊娠をきっかけに色々と気をつけるようになった社会毒(ワクチンや添加物etc...)の事もちょこちょこ書いてます。

ソーセージとかの添加物書いたついでに人工甘味料の事も(´ω`)/


今CMされまくってるトクホのコーラやカロリー0の商品達。

甘いのにカロリー0って魅力的よね?

トクホやから体に良いって思いがちよね?


なんでカロリー0で砂糖も使ってなくて甘いの?


砂糖じゃなくて人工甘味料使ってるから~(´<_`  ) 


人工甘味料って砂糖の何百倍の甘さなんやって。
企業側からしたら、ちょっとの量で甘くできるし
カロリー0っていうたら売れるしで万々歳。
(カロリー0じゃない商品にも多々使われてるけどね(。-`ω´-))

なんでカロリー0なのかというと、体内で消化・吸収されないから。

されないってゆうかできない物質なんよね。


よく目にする人工甘味料といえば、スクラロースやアセスルファムK・アスパルテームかな

あとサッカリン。


サッカリンは発ガン性を理由に一回禁止になったのにまた解除されたやーつ。


アスパルテームは、安全vs危険と真っ二つの意見に別れてるいわくつきの人工甘味料。

一通り書いてるサイト見つけたよ↓



そして、スクラロースは農薬の研究中にたまたま発見された人口甘味料。

ダイオキシンや農薬のDDTと同じ有機塩素化合物の一種。

農薬やで(´<_`  ) 

スクラロースは人間が摂取しても安全だというデータがとても少なく、
妊婦さんや子供が摂取した場合に安全なのかというデータもないみたいよ。

分子には塩素がついていて、塩素は人体に有害。

この人のブログに色々書かれてた↓



スーパーでもスクラロースとアセスルファムKが本当よく使われてるのを目にする。

この前なんてもずく酢にまで入っててビックリ(°_°)

あとキムチにもスクラロース入ってたで(。-_-。)

熱中症対策でよくCMされてたOS-1にも入ってるからね~

photo:01


ジュース、チューハイ、アイスクリームetc...
みんなも何か買う時、ちょっと裏見てみて~

これにも⁉︎ってのがあるかもよ!


iPhoneからの投稿