☆エコライフ☆ | kome*te ~心をこめて~

kome*te ~心をこめて~

3人の兄妹の成長&大好きなハンドメイドを綴る、自由きままな日記です

こんにちは(*^ー^)



今日も暑いですね~(>_<)
この異常な暑さは、やはり温暖化のせいなんでしょうか(☆_☆)



…ということで、私が普段している「エコ」についてご紹介します(*^_^*)



前にスキンケアを紹介しましたが、なるべく無添加、肌に優しいものを…と、心掛けています(^-^)

うちはお兄ちゃん二人共、2歳位までは肌がジュクジュクでアトピーっぽくて、外に出るのも憂鬱でした(・_・、)
それが治まったと思ったら、喘息が出始め、梅雨時期など気圧が変化しやすいとヒューヒューゼーゼー苦しそうで、何度夜間救急に行ったか知れません(>_<)

最近は、予防薬のおかげか、体力がついたおかげか、すっかり落ち着きました(*^_^*)





我が家の洗剤はこれ↓↓



おてんちゃ 時々 にゃんこ-Image251.jpg


生協で買っている粉石鹸です(*^_^*)


3㌔で600円位なので、お財布にも優しいです♪

洗濯の他に、ドロドロに溶かして食器洗いや掃除にも使えます(*^_^*)


ただ、石鹸カスが残ってしまうので、よく溶かして泡立ててから使わないといけないんです(^_^;)

なので、冬は液体の洗剤にしたりしてますが…(;´▽`A``


最近、みんな肌に問題ないので、柔軟剤はダウニー使ったりしてますが…(;´▽`A``

粉石鹸だけでも、懐かしくて優しい、いい匂いです(*^ー^)

エコもストレスにならないように続けています(^_^;)




お次はこれ↓↓



おてんちゃ 時々 にゃんこ-Image250.jpg


重曹です♪


これはコストコで、1㌔100円位でしたw(゚o゚)w
5㌔位入ってるので、色々使ってますが、なかなか無くなりません(*^_^*)


掃除はもちろん、洗顔の時に一つまみ足すと、スクラブ効果でさっぱり♪♪

今は泥炭石鹸なので、必要ないですが…
普通の石鹸でも、重曹混ぜるだけで洗い上がりに差が出ますよ~♪
最近は100均にも500グラム入りが売ってるので、お試しを(゚∇^*)



後は、お風呂の湯舟に軽量カップ半分位入れると、お湯がまろやかになり、お肌スベスベになります♪♪
残り湯を洗濯、掃除にはアクリルタワシでこすれば洗剤いらずです(*^_^*)



後は、お米のとぎ汁で床を拭いたりしてます(^-^)
天然のワックス効果があるそうです♪

今の時期は打ち水したり…


……と、うちではこんな感じです(*^ー^)



少しの事だけど、やらないよりは、体にも地球にもいいんじゃないかな…と思って、負担にならない程度に続けています(*^_^*)



でも、私が1番頑張ってるエコは車を運転しないことかな(゚∇^*)

免許がないんで、たいていの所は自転車で行きます(^-^)


今日は暑い中、車が運転できたらどんなに楽か…と思いながら、汗びっしょりで電車で実家まで来ました(;´▽`A``


少しは痩せたかな…(^_^;)



昨日のキャミワンピ、着せてみました(*^_^*)



おてんちゃ 時々 にゃんこ-Image254.jpg


そして夜、職場の送迎会に行って来ました~♪
久しぶりに夜一人で飲みに出たので楽しかった~(≧∇≦)


初公開♪右が私…(〃∇〃)


おてんちゃ 時々 にゃんこ-Image257.jpg


ね、ぐりんでしょ~(〃∇〃)