音楽の効果 | 私のイタリア時間

私のイタリア時間

イタリアに住みはじめて、20年もの月日が経ちました。
イタリアでの何気ない日々。流れる時間の中で起こる、ふとした出来事や思い。
このブログでは、そんな日常を1枚の写真と共に書き綴っています。



暮れてく太陽


ふと見上げると、

まばゆい太陽と、

七色に光る彩雲。

思わず、外に出た。


*************************


だいぶお待たせしてしまっているから

少しでも早く届けられるようにと、

せっせ、せっせと

オリーブオイルを包んでいるのだけれど、

思うように進んでいかないと、

クサクサしてくる気持ちを

どうにかこうにか

抑えるために

日本のポップミュージックをかけてみる。


あ、サザンだ!


きっと、今は今の

素敵な曲がいっぱいあって、

それも良いのだろうけど、

サザンは私の

日本にいた時の人生の中でも

一番楽しかった時の

思い出の曲がいっぱい。

いろんな事が思い出されて、

ああ、過去の自分も愛しいなぁ…

と思っているうちに

ささくれだった心は

いつしか、ほんわかした気持ちになり、

音楽の効果というのを感じながら、

そして、

日本語の美しさを感じながら、

購入してくれる人たちに

ありがとう…と思いながら、

今日も暮れていく。




⬇︎今日もありがとう!



イタリアランキング




最後までお付き合い、どうもありがとうございます。