牡蠣とカブのサフランクリームスープ煮パイ包み焼き | ローマのおいしい生活in東京

ローマのおいしい生活in東京

おいしいもの大好きな私のイタリアンや、普段の料理、毎日のお弁当やちょこっと晴れの日レシピなどをご紹介しているお料理ブログです❤︎



天気予報通り 今週後半 またまた寒くなってきましたね





まだまだ アツアツのお料理が恋しい感じです





ということで今日は 牡蠣とカブのサフランクリームスープ煮





牡蠣というと 先日 見事あたってしまった私





もうこりごり~になるかと思いましたが 見事復活( ´艸`)





今回も美味しくいただきました





今のところ・・・大丈夫





材料(4人分)

   牡蠣          300g

   玉ねぎ         1個(150g)

   にんにく         1個

   ジャガイモ        2個(250g)

   カブ            4個

   しめじ           1/2パック

   ブロッコリー       1/2個

   白ワイン         1/2カップ

   オリーブオイル     大さじ2

   野菜のブロード     適量(300ccぐらい)

   GABANサフラン     ひとつまみ☆1

   生クリーム        100cc

   塩・コショウ        少々

   パイ生地         1袋(320g)

   溶き卵           適量




レシピ

  ①牡蠣はさっと洗い ジャガイモは8等分 カブは6等分 玉ねぎはざく切り しめじは

   切り離し にんにくはみじん切りにする


  ②牡蠣はオリーブオイル大さじ1でソテーして白ワインを注ぎ ぷっくりさせる


  ③サフランひとつまみは 大さじ3ぐらいのお湯に浸け色が出るまでおく☆2


  ④厚手の鍋に オリーブオイル大さじ1をいれ①の野菜を入れ炒め ブロード

    ③のサフランを加え ②の牡蠣を汁ごと加え 15~20分ぐらい煮込む

  

  ⑤④に生クリームを加え塩・コショウで味を調える


  ⑥耐熱皿に⑤のスープを入れゆでたブロッコリーを加え編み込んだパイ生地を被せ

   溶き卵を振り180度で温めたオーブンで焼く




☆1ひとつまみ こんなもんです







☆2このぐらいの色が出ます





大体30分ぐらい置くとこのような色が出てきます


今回使ったのはもちろん GABANのサフラン


色の出もよく 香り 質の良いものでした





写真付きの詳しいレシピ ↓



FOODIES レシピ牡蠣とカブのサフランクリームスープ煮







できあがり~





スプーンでパイ生地を破ると





サフランのいい~香り・・・




アツアツで幸せな気分になりますよ







おすすめはなんといっても牡蠣とサフランの旨みを吸い込んだカブです~




お試し下さい(*^.^*)





【レシピブログの「オーブン&煮込みレシピ」モニター参加中】






ボナぺティート(Buon appetito) o(=^^=)o アーン♪




ブログランキングに参加しております 



お手数ですが ポチっと3つバナーをクリックお願いします




にほんブログ村

    ゚・:,。゚・:,。☆ 励みになります(*^.^*) ありがとうございました゚・:,。゚・:,。☆