ご訪問をありがとうございます。
起業女子の為の心身浄化呼吸スクール校長のかでかるゆうこです。

心身浄化呼吸法スクールは3つのクラスを自由に受講できます。

その1つ、思考クリーニングクラスのご案内です。




■思考クリーニングクラスのご案内
(120分)



誰でも簡単に出来る「丹田クリーニング呼吸法」を行いながら「ネガティブな思考や思いこみ」をはずし

あなたが起業の成果を思うように得られていない原因となっている思考を1つ1つクリーニングしていくクラス

です。


思考が整理され、本当の望みが明確になっていきます。

心のモヤモヤをスッキリさせ、気持ちが晴れやかになりたい方、
小さい頃にしみついたネガティブ思考を手放したい方に。
ワーク7:呼吸法3の、ワーク中心の内容です。


基本の丹田クリーニング呼吸法のやり方

①仰向けになるか、もしくは椅子に座る。


②丹田の位置(臍から指4本下あたり)に右手を下、左手を上に重ねる。


③自分が今、体中に取り込みたいプラスのイメージを1つ決める
(明るさ、元気、健康、安らぎ、平和など心地よいイメージならなんでもOK)

④鼻からゆっくり吐きながら、状態を15度位傾けていく。
(寝た状態はそのまま)

⑤息が苦しくなる1歩手前で、お腹をゆったり緩める。すると、自然と息が入ってくる。

⑥息を苦しくない程度に止めて、先程のプラスのイメージをが丹田から全身へ満たされるとイメージする。

⑦息を吐きたくなったら、鼻からゆっくり吐く。その時、自分の中でいらないものやモヤモヤしたもの、マイナスなものが全部吐く息とともに、丹田から地面へと流れていくとイメージする。

※④~⑦をスッキリするまで繰り返す。



思考クリーニングのワークとは

上記の丹田呼吸法を使って

かでかるゆうこが開発した「浄化シート」を使って、3つのテーマのうち1つを毎回クリーニングしていきます。


<思うような成果を手にする為の3つの思考クリーニング>

過去や未来への不安(恐れ)思考のクリーニング

・来月の売上が上がらなかったらどうしよう

・サロンの家賃、払えなかったらどうしよう

・この先、私が倒れたらどうしよう

・こんなこと、メルマガに書いてファンが離れたらどうしよう

・ママ友に影でなんか言われていたらどうしよう

・会社がつぶれたらどうしよう etc

<クリーニングすることで得られる成果>

・今、ここに意識が集中できるので、今やるべき
  優先順位がわかる。

・時間を無駄にしなくなる

・ワクワクしながら行動できるようになる。

こども

レッスンスケジュールはこちら




自分自身に対するマイナス思考のクリーニング

・悩みが多い、こんな私がカウンセラーになって人を助けられるのだろうか。

・仕事が上手く軌道に乗らないのは、私が無能だからだ

・○○さんならこんな時、お客様に良いアドバイスが出来るだろうに。

・私がもっと美人だったらファンも増えるんだろうな・・・

・私は●●先生のように優秀じゃないから金額は上げたくても上げられないわ。

・最近、生徒さんが減ったのは私に魅力がないからね・・・。

・もっと実力をあげるために勉強しなくちゃ。

・今の私では将来、起業するなんて無理・・・etc

<クリーニングすることで得られる成果>

・根拠のない自信が持てる

・どんな状況でも楽しめる

・しあわせな情報や人間関係を引き寄せる

羽ひらり


レッスンスケジュールはこちら




周囲に対する怒り・イライラ思考クリーニング


・私がこんなにがんばっているのに夫は休日ゴロゴロしているなんて!

・毎日忙しいのに子供がなかなか朝起きてくれないっ

・こんなにお金を払ってコンサル受けたって全然効果ないじゃない!

・あ~なんで気軽にキャンセルするんだろうっ

・やってもやっても仕事が終わらない~!!

・あの人、なんで私のお客様持っていくの?許せない!!etc


<クリーニングすることで得られる成果>

・穏やかな人間関係に恵まれる

・本当の豊かさを手にできる

・いつも満たされる

晴れた空


レッスンスケジュールはこちら



この3つの思考は起業女性が前へ進めなくなる3大要素!

忙しくなったり心と体のバランスが崩れてくる時は

頭の中で色々な考えが絡み合った状態になり
気持ちは前へいっているのに、足は地面を踏ん張っている状態になっているんですね。


仕事に家庭に家事に育児、学校関係などなど

いくつもの仕事をかけもちしている起業女性は、まず思考を整理して心身をリラックスさせる時間を意識的に創ることが本当に大事!

なぜなら、真にリラックスすると「落ち着いた思考」「今の状況を変化される思考」「問題を解決する思考」がちゃんと、頭に浮かぶからです。

そして、思考というのは1つじゃありませんよね。

人は一日約6万回もの思考をして、そのほぼ8割は翌日も変わらないそうです。

つまり、あなたがいまいち、本当の自分でいない時の思考というのは

本来の自分のセンターからずれている思考

を無意識に選択しているからかもしれません。


このクリーニングクラスでは、呼吸法とワークという2つの手法で、心身両方からのアプローチで思考をスッキリ整理して、一歩前へ行動する為の思考を手にしていきます。

思考クリーニングを定期的につづけることで、



思考クリーニングクラス・レッスンの流れ


1・カンタン自己紹介

2・基本の丹田クリーニング呼吸法

3・思考をクリーニングするとは

4・思考クリーニングワーク


5・4のワークシートで書いた浄化したい思考を呼吸法でクリーニング

5.シェアタイム&アンケート

6・次回レッスンのご案内 終了


<持ち物>
・筆記用具(テキストは会員の方は無料、一般の方は貸し出します)
・お飲み物

<服装>
・動きやすいパンツスタイル。
※着替える必要はありません。

<思考クリーニングクラスを受講する方へのお願い>

・現在、なんらかの理由で通院している方やお薬を服用の方は担当医へご相談の上、許可を得てご参加くださいませ。


<こんな方へおすすめのクラス>

いつも思考が忙しく、心が休まらない

目の前の仕事に集中できるようになりたい

まだおきていない不安に襲われ、行動できない

つい人の目が気になり、ビジネスチャンスを逃しがち

自分軸が欲しい

仕事の落ち込みから早く回復する方法を知りたい

丹田を鍛えて、打たれ強い自分になりたい

思考の整理整頓の方法を知りたい

呼吸でマイナス思考を流すテクニックを身につけたい

引き寄せの思考を手にいれたい





>>瞑想呼吸法クラスのご案内はこちら


>>瞑想クラスのご案内はこちら