今晩、17日夜11時から、Mystery チャンネル

560で、チューダーのシーズン3が始まります。



イギリス史で一番有名な王様、ヘンリー8世

生涯を描いたテレビドラマです。



この王様、王妃と離婚したいが為に、

離婚を認めないローマカトリックから離脱して

英国国教会を作ったという人。


有名なエリザベスⅠ世のお父さんでもあり、

スコットランドのメアリーⅠ世のお父さんでも

あります。


そして、イングランドの王様史上初6人の妻を

持った王様。


今日のシーズン3は 、ローマカトリックと決別して

まで結婚したかった、アン=ブーリンを断頭台に

送った10日後に式を挙げたジェーン=シーモア

との生活から始まります。


こーんな大男だったようですよ。イングランドの

王様史上でも最も大きく、今のウィリアム王子

位だったかもと、ロンドン塔の博物館に等身大

像がありました。


PIANOでワクワク

PIANOでワクワク



そして、これは、居城ハンプトンコート内の

メイズ(迷路)。幼い時にヘンリー8世は

ここで遊ぶのがお気に入りだったそうです。


ハンプトンコート内のステンドグラスも

とても綺麗でした。

PIANOでワクワク

私の母校の立教女学院も聖公会が母体。

聖公会は元々、このヘンリーⅧが作った

英国国教会(アングリカン・チャーチ)と

同じです。(チョッと複雑な心境)


欲望のおもむくままに生きたように見える

ヘンリーⅧですが、、この礼拝堂で一体何を

祈ったのでしょうか?