西武拝島線 拝島駅から、タクシー5分のブルワリーレストランへ!
東京の地ビール、多摩の恵はなかなか東京でもビアバーに樽生は出てこないビールなので、楽しみでした。
土蔵がならぶ入り口から、昔の麦酒釜の脇を通り、ビール小屋へ。


ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち


当日は八重桜も満開でとても綺麗でした。
夜だったので室内にしましたが、中庭で飲んでも気持ちよさそう。


ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち

ユーキ。のビールなまいにち



ピルスナー、ペールエール、ミュンヒナーダーク(黒ビール)をいただき(すべてグラス500円)、レストランでしか飲めないボトルをたのみました。

ユーキ。のビールなまいにち



頼んだビールは、ガス圧が高くて外に出せないというビンテージ・ボトルコンディション2004. 500ミリリットルで1,400円でした。
瓶で6年熟成されているということですよね。色も深みも増していて、ベルギーのクリスマスエールのような甘みもあり複雑な味わいでした。
比較として、ボトルコンディション(通常)も。こちらも、シャンパーニュと同じく瓶内二次発酵されています。

ユーキ。のビールなまいにち



美味しいビールと雰囲気のいい敷地内にあるレストラン。
地元の食材を使ったお料理も美味しくいただきました。
ランチにも夜にも素敵な場所です。


ユーキ。のビールなまいにち


〓ゆうき〓

酒蔵レストラン 福生のビール小屋 (イタリアン / 熊川、拝島、牛浜)
★★★★ 4.0

酒蔵レストラン 福生のビール小屋 ( 拝島 / イタリア料理 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ