全国47曲作る旅 21県目 山梨県 富士登山 1日目! | 優希(ゆうき) 歌は世につれ旅につれ

優希(ゆうき) 歌は世につれ旅につれ

大阪出身。
東京.大阪を拠点に活動中のシンガーソングライター。
1曲作って進む “全国47曲作る旅”に挑戦中!

Podcast番組“ユウキカオリのミッドナイトレディオ”してます。
岐阜の(株)ハル屋 公認ソング“カニチップ”を歌ってます。


8月15日からは全国47曲作る旅 21県目 山梨県!

ずーっと一生に一度は登ってみたいと思っていた、富士登山に挑戦しました✨





朝8時。
バスに乗る前に手作りおにぎりでパワーチャージ。

{033C5B9F-5F60-4C12-A1A5-FA439E632401}


山頂で歌えたらいいなぁと
ミニガットギターも持参し、気合いは十分!

{BE1A164D-C8CE-480C-AE63-B25B741C2449}

{46C9A1E2-53AC-408D-BABE-4AF72D5EA628}

バスに揺られること4時間半。
富士山5合目に到着✨





13時。
着替えてからついに登山開始!

五合目でも空気が薄くて、霧も濃く少し不安にびっくり 
でも頑張らねば!!

{BFBE62B7-739A-4EE7-8B0F-FE6274DDB14E}

{21505BCE-8046-4EDA-BEB4-65A6CB245F34}





高山病にならないように、ひたすらゆっくりゆっくり登っていたのですが
途中で急にすごい雨に降られ、身体が冷えてスタッフの1人が体調不良に。

もう1人のスタッフが代わりにその人の分の荷物も背負い、なんとか登り続ける。

レインウエア着るのが遅くて後悔。
山の天気って本当に一瞬で変わりますね。
怖い。。

{E0777F3A-259D-4121-8B2A-91E06B65D8B1}

{4C5E7B37-3D65-4A48-AC34-9249F16C6A07}



雨がやっと一旦上がって、とりあえずホッと一息。

{AE592C5B-746C-4124-891F-E37C29E2F311}

{C9F931C7-B1BD-4F5D-A23F-248688E2E44E}



しかも見てみてー!!
虹が現れました✨

{BE48097F-4AD3-4B56-AC7B-32EABDDBFF41}

{7189AD85-3697-4FC5-BD8E-A8996D1B0381}







歩き始めて5時間半。
やっと7合目に到着音譜

{E62F15F0-55CC-4123-9FFA-DA9EB537E201}


雲がなんて綺麗☁️
綿菓子みたいー!!

{7FED055B-61DF-4960-BD71-C8B6FBEBDC00}

{61D42FCF-AD32-4888-B0A7-0E7F84B1BF30}

  








しかし!!
ここからがある意味富士登山本番でした


七合目過ぎてからがすごい岩場の連続で
おまけに日も落ちて真っ暗になってしまい
足元がヘッドライトで照らした部分しか見えなくて。。

そうこうしているうちに、スタッフの1人が高山病がひどくなってきて、手がしびれてきたということで
あえなくリタイアガーン


そのスタッフは近くの山小屋に急遽泊めてもらうことになったので、もう1人のスタッフと私で予約してあった8合目中にある“下江戸屋”を目指すことに!
   




台風が近付いてるとのことで
途中でひどい雨も降ってきて散々な状態。
でも予算もこれ以上かけれないし登るしかない。

しかも下江戸屋では、宿の方が寝ないで待っていてくれている状態。

一刻も早く到着しないと!ということで
雨でびしょびしょになりながら、ひたすら岩場をのぼるのぼるのぼる。

もう登山というよりも、ロッククライミングのような感じ。
想像してたよりもはるかに過酷、でも進むしかない。。




泣きそうになりながら(泣いてたかも、でもそれすら分からない)

周りにほとんど人もおらず、スタッフが途中で“色が見えなくなってきた”と言っていたりして
かなり極限状態でしたが

岩場に腰掛けてたまに休憩しながら22時。
登り始めて約9時間後にやっと山小屋に到着しました。





もう着けないかと本気で思いました。
一歩間違えば遭難でした。

山の偉大さ、怖さを思い知った1日。




予定時間より3時間以上も遅くなったのに、待っていてくれた宿の方たちに感謝ですえーん



写真は頂いたお弁当と極限の私

{7D159B17-E3B8-4D08-BD35-E6EF55190630}

{02C9A684-2A10-44CB-B95C-443DC4E16C24}

屋根とご飯があるってなんて幸せ。 。
生きててよかった。
 








富士登山2日目に続きまーす!