カラスの仕返し | ちび三人との日常

ちび三人との日常

大学3年の息子と高校1年生の娘、そして小学校6年生の娘の元ちび三人に振り回される毎日の嘆き・驚き・喜びなどなど、だらだらと書きます。
ときにはワタクシ52歳の愚痴とかこれってどうなの?なんて思ったことなんかも時々書かせていただきます…

こんにちは晴れ
今日は昨日までの天気予報では
朝から雨が降る…となってましたが
まったくのいいお天気です。

さて、
少し前の話になりますが…
我が家のさくらんぼの木にもたくさん実が付きましたさくらんぼ
今の家に住み始めたときに、小さな苗を買ってきて
2本植えたものですが、もう20年以上も経つので
結構な高さになりました。
裏年と表年とでも言うのでしょうか?
たくさん実る年とそうでもない年がありますが
毎年ある程度は実ってくれます。
手が届かない高さのところのさくらんぼは、
仕方がないのでカラスが食べても文句は言えません。

毎年のことだからでしょうか?
カラスも覚えているのか、実が色づいてきた途端に
早朝から朝ごはん?食べにやってきます。

ある朝、高い所の実はいいよって言ってるけど
人間の届くところはだめ❢❢
割とこの辺のカラスは
その我が家の法則を守ってくれてて
毎年うまいこと行ってたのですが…
その朝に限って
そのだめな所の実をカラスが食べに来ていました。


ちょっとわかりにくいけど、
写真の真ん中あたりに2羽のカラス。

追い払わねば…とは言っても
無駄に痛めつけるのは嫌なんで
水鉄砲でピュッと銃打って
追い払ってやりました。

その日…
仕事から帰ってきて、ふと裏庭を見ると…


ん?
勝手口に置いてあったスニーカーが、
あんな遠くに放り投げられてる!!
カラスの仕返しか?

スニーカーを取りに裏庭に出てみると…


んん?
なんか変!?

勝手口からみた時は、
スニーカーが落ちてるそばに
なんか別のものがあるって思ったけど…


黄色いスズランテープでも落ちてるのかと思ったら
スニーカーの紐が、
見事に紐通しの穴から出てるトコ2箇所とも
食いちぎられておりましたガーンあせるあせる

カラスめぇ…むかっむかっ

約束破ったから水鉄砲で打っただけなのに
器用にこんな仕返しするなんて…えー?

来年から、本格的にカラス対策しちゃうぞおーっ!