1~2歳児向けの布おもちゃを作る
本来、3日間で3種類の布おもちゃを作るコースなのですが、
ご要望にお応えして、
1日だけの受講も可能になりました!
【『布おもちゃのある保育室』講座】は、
特に、保育施設で働く方々に参加していただきたい講座。
そこで、土曜日の夜の開催としています。
ただ、今は、土曜日の出勤も多いし、
この季節は、夏祭りやお泊り保育など、
園行事が土曜日に組まれていることも多いようで…
「3日間、すべての都合をつけるのは、難しくて…」
というお声をいただきました。
そこで、3日間全部ではなく、
ご希望の回だけのお申込みが可能になりました!
受講料は、各回「3,200円+キット代」となります。
今回は、各回ともキット代1,800円」となっていますので、
1日受講の場合の受講料は、
1回 5,000円(教材費込み) となります。
今まで、「日程があわなくて・・・」と、参加を見送っていた方も、
もう一度、どうぞ、ご検討ください!
一緒に、楽しく布おもちゃを作りましょう!
まずは、一個から!
講座全体については、こちらのページをご覧ください。
『布おもちゃのある保育室』講座パンフレットはこちら
また、【ぺんぎんDコース】の詳細・チラシのダウンロードはこちら
講座のお申し込みは、
「布育普及協会」HPのお申込みフォームからどうぞ!
(講座内容をご確認の上、お申込みください)







日時: 8月5日 19日 9月2日
(3日間 各土曜日) 18:30~20:30
会場: 百町森「あそび村」(静岡市葵区鷹匠)
詳細は こちらのページで
現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。
★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:00~11:30
(次回: 7月10日(月)19日(水))
★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:7月14日 28日(金))