【Food&Drinkフェア】ランチに求めるものは?ランチの新定番カップヌードルLight+♪
参加中
ひっそりまだ続いております・・・・
Ameba Meister
主催、
第2回Food&Drinkフェア
でご紹介頂いた商品。
全部の商品をブログで紹介するお約束で商品を頂いておりまして・・・
もう少しで終わりますので、どうぞお付き合いくださいませ![]()
今日は、
日清食品 様
カップヌードルLight +(ライトプラス)
です![]()
こちらは3/23(月)に発売となります”女性をターゲットとした新しいコンセプト”のカップヌードルです![]()
”カップヌードル=男性が食べる物”と言う今までの固定概念を覆し、女性が食べたいと思えるポイントが詰まっているんです![]()
そんな
カップヌードルLight +
のこだわりポイントはこちら![]()
しっかり食べても198kcalの低カロリー
麺と具だけではなく、なんと汁まで飲んでこのカロリー![]()

脂質・糖質や塩分も出来るだけカットされています。
レタス約2個分の食物繊維を練り込んだ麺
カップヌードルLight +
はその約半分である7gの食物繊維を摂取することができます![]()
すすらず食べられる専用麺を使用
麺が通常カップヌードルの約半分の長さとなっており、すすらず上品に食べれます![]()
レストランで女性に大人気の2つの味
今回発売されるのはこちらの2種類となります。
①野菜のうまみがたっぷり溶け込んだトマトベースのラタトゥイユ
味
入っているお野菜:キャベツ、フライドオニオン、揚げなす、ズッキーニ、赤パプリカ
②アンチョビやガーリックの風味が食欲をかきたてるミルキーなバーニャカウダ
味
入っているお野菜:キャベツ、カボチャ、タマネギ、レンコン、赤パプリカ、インゲン
両方頂いたので、さっそく食べてみました![]()
ラタトゥイユはほのかな酸味とナス・ズッキーニと言ったいかにもラタトゥイユなお野菜により、ラタトゥイユ感を楽しめました![]()
バーニャカウダは大好きなのですが、正直『バーニャカウダ味の麺ってちょっとキツイなぁ・・
』と思ってしまいました![]()
そんな中、恐る恐る食べてみたら、バーニャカウダ特有のアンチョビの香りはきつくなく、お味もバーニャカウダの様にしょっぱくなかったので、汁を飲んで完食できました
どちらも普通のカップ麺の様な、濃すぎる味では無く、塩分も少ない様で「食べちゃったな~
」って言う罪悪感無く食べれました![]()
”ヘルシーな食事はしたいけど、我慢もしたくない”、そんな時のちょい食べにお薦めです
日清食品
カップヌードルLight +
カップヌードルLight+ニュースリリース(※PC・スマホ)
ブログランキングに参加しています。
こちらのアイコンクリックで応援して頂けると嬉しいです![]()
どうぞよろしくお願いします![]()




