もしもヘルシンキ
に行く事が有れば、ちょっと足を延ばして是非行って頂きたい所・・・
それはバルト三国として有名なエストニアの首都
タリン
です
ヘルシンキから船で片道約2時間半、日帰りで行くことが出来ます

この辺りにレストランが多く並んでいるので、広場を眺めながらランチを頂きました
ちなみに・・・
http://www.tourism.tallinn.ee/eng/fpage
http://www.tallinksilja.com/en/web/int/book-a-cruise
に行く事が有れば、ちょっと足を延ばして是非行って頂きたい所・・・それはバルト三国として有名なエストニアの首都
タリン
ですヘルシンキから船で片道約2時間半、日帰りで行くことが出来ます

タリン
の街は旧市街と新市街に別れていて、旧市街全体が世界遺産に指定されています。
ロシア・デンマーク・ドイツの影響を受けた歴史が有り、色々な文化が混ざった中世の街並みが素晴らしいの
市庁舎前の広場
この辺りにレストランが多く並んでいるので、広場を眺めながらランチを頂きました
エストニアへの滞在は10時間程でしたが、小さな街なので満喫出来ました![]()
正直エストニアって、バルト三国の一つと言うこと以外話を聞いた事が無かった・・・![]()
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/cr/crow-38/135547.gif)
でも素敵な街だったので、本当に行って正解でした![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nicola-v-b/640253.gif)
ちなみに・・・
ヘルシンキ
⇔エストニア
へはこちらの連絡船を利用しました
。
綺麗な船で、中にはお酒やお菓子・化粧品などが買える免税店が有り賑わっていました
。
フィンランドは税金が高いので、わざわざこの船に乗ってエストニアにお酒を買いに行く人が多いのだとか・・・。
確かに帰りの船はお酒
のダンボールを何箱も抱えた人が多かったです![]()
絶対免税範囲を超過していたと思うけど、申告している様子はなかったです・・・![]()

http://www.tourism.tallinn.ee/eng/fpage
ヘルシンキ⇔タリンの船 Tallink Silja Line
http://www.tallinksilja.com/en/web/int/book-a-cruise
コチラも応援よろしくお願いします![]()







アレクサンドル・ネフスキー聖堂




