1月17日(月)
文中の赤字
or
クリック
で詳細記事に
リンクします 是非見てくださいね
9:00 | 起床 |
前日エアコンを消して寝たら寒すぎて死にそうだったので
2日目の夜はエアコンを入れたまま寝たの・・・
でもやっぱり寒すぎて布団から出れず
ちなみにホテルで借りた特大加湿器で保湿対策バッチリです
10:00 | ![]() ![]() |
荷造りなどしていたらすっかり出遅れ(またも)、
こんな時間に
世界一美味しい
と噂のサンドウィッチを食べる
ため、
ホボントースト
へ
野菜入りのオムレツが挟まったサンドウィッチです
野菜の甘みが凝縮されたオムレツと甘いソースが
美味しかったです
フレッシュフルーツジュースも美味しかったですよ~
イチゴ&キウイ
がオススメ
11:00 | チェックアウト |
チェックアウトを済ませて、荷物を預けてイザ出発です
ちなみにこの時点で予定の1時間半押しです・・・
11:10 | ホテルから東大門地区へ移動 地下鉄 乙支路3街(330)⇒梨泰院(630) 薬水(333・633)で乗換 約20分) |
タクシーで移動するつもりだったんだけど、やっぱりちょっと怖くて、
結局地下鉄で移動しました
しかし・・・これが凶と出たか、地下鉄で降りる駅を間違える等の
トラブル勃発
目的地の東大門総合市場まで1時間半もかかってしまった
12:30 | ![]() ![]() |
ゆっこ的にはこの旅で最も楽しみにしていた
こちらではアクセサリーパーツを買ったり、
買ったアクセサリーパーツでカチューシャを作ってもらったり、
全15点をお買い上げ
【詳細記事リンク】
14:00 | 地下鉄 東大門(127)⇒景福宮(327) 鍾路三街(130・329)で乗換 約15分 |
14:30 | ![]() ![]() |
ソウル最後の食事の為に景福宮へ移動
最後の食事は参鶏湯です
器の中でぐつぐつ煮えたぎって出てきましたよ~
鶏1羽丸ごとと高麗人参など様々な具が入った
栄養たっぷりな贅沢なスープです
16:00 | 地下鉄 景福宮(327)⇒乙支路3街(330) |
乗換無し 約10分 |
本当は景福宮で守門将交代儀式を見学しようかと思っていたのだけど
あまりの寒さと、買い物欲により断念
結局観光らしい事は何もしなかったな~
16:15 | 明洞でお買いもの |
最後の最後でまたもお買いもの
innisfree 、SKINFOODで最後の悪あがき
そしてOLIVE YOUNG
でもお買いもの
気になっていたよもぎ温座パット等を
17:20 | 韓国外換銀行前 → 金浦空港へ |
空港への移動もタクシーを諦め(怖がりなんです)、
ロイヤルホテル近くの韓国外換銀行前から出ている
空港リムジンバス(6001番)を利用しました
でもこの選択肢、正解だったと思います
なぜなら、空港へ向かう道路は激混みで、空港まで
2時間近くもかかってしまったのです
(タクシーを利用していたら、一体幾らかかった事か・・・)
ポリアンナが眠る車中・・・
私はに間に合うか気が気では有りませんでした
夕方以降の移動は気を付けた方が良いと思います
明洞からは空港鉄道A’REX もいる様なので、
次回はそちらの利用も検討しようと思います
空港ではまたも最後の悪あがき
アウトレットモールでお買いものタイムです
※金浦空港は手荷物検査場より先にはほとんどお店が無いので、
出発ゲートに入ってしまう前にアウトレットモールでお買いものした方が
良いですよ
私はこちらの皮手袋を買いました
なんと20,000WON(日本円で1600円位)
たまことポリアンナはTONYMOLYでコスメを買っていました
ちゃんとおまけも貰ってた
20:20 | 金浦空港発 ANA NH1166 |
22:15 | 羽田空港着 |
帰りの飛行機は爆睡
でもって、機内食、美味しくなかったです・・・
行きは美味しかっただけに残念
そうこうしている間に羽田空港に無事到着。
ここでタマコとはお別れです
ポリアンナと二人、モノレールに乗って帰宅の途に。
あ~、やっぱり羽田の国際線ってば便利
到着ゲートからモノレール改札まで100m程でした
これからの海外旅行は羽田に限る
と
思いながら、旅が終了したのでした
旅の概要はこれで終わりですが、これからまだ韓国で買ってきた
コスメのご紹介や、恒例の事前準備お役立ち情報などまだまだ
ブログは続く予定です・・・
引き続きのお付き合いよろしくお願いします
2泊3日ソウル旅行 スケジュール
1日目:http://ameblo.jp/yukko-t/entry-10788132669.html
2日目:http://ameblo.jp/yukko-t/entry-10788355622.html

にほんブログ村