10/08/16 忙しいあなたの代わりに新聞読みます 月曜コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
忙 し い あ な た の 代 わ り に 新 聞 読 み ま す
~毎日発行!ニュースの基本!5W1H形式 いつ読んでも役に立つ~
【まぐまぐ公認 殿堂入りメルマガ】
【まぐまぐ メルマガ大賞 「ニュース部門」04第1位 05第2位 06年第1位】
【melma! メルマ!ガ・オブ・ザ・イヤー2007 審査員特別賞】
【melma! メルマ!ガ・オブ・ザ・イヤー2008 ニュース&情報部門・第1位】
HP⇒http://www.ayaka-news.com/index.html
10/08/16 Vol.1511 読者数35000人(03/9/1創刊)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[8] 月曜コラム」…「ON THE STREET CORNER」
松本由歌子:音楽フォトグラファー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サマーソニック、略してサマソニと呼ばれている、夏のロック・フェスティバ
ル話の続きです。
こういったフェスティバルは、1万5千円程度の一日券を購入し、複数の会場に
て同時進行で行われているステージを、自由に行き来して観ます。
がんばってたくさんのステージを観られれば、割安であるとも言えるのですが、
炎天下に長時間立っているのは、想像以上に体力が必要です。ですから会場内
を行き交うのは、やはり30代以下が圧倒的多数です。
ところが今年は、明らかに例年と異なる層が、参加していました。矢沢永吉さ
んのファンです。もう一目でそれとわかりました。
サマソニは2日間開催で、出演者は東京会場と大阪会場に連続出演します。矢
沢さんは、東京会場で土曜日、大阪会場では日曜日になる組です。もう一方の
セットは、ヘッドライナーがスティービー・ワンダーで、80年代に人気だった、
ドリームシアター、スラッシュ、マイケル・モンローと、40代以上に人気のベ
テランも揃っていましたが、矢沢さん出演の組は、ヘッドライナーつまりトリ
は、JAY-Zという世界トップのラッパーで、他も、若者向けのアーティストば
かり。その中に矢沢永吉が混じっていると、ものすごく違和感がありました。
たぶん中高年のお客様は、約30分の矢沢ステージを観るためだけに、高価な
一日券を買い、千葉県幕張まで来たのでしょう。熱狂的な矢沢ファンの中には、
白のスーツにリーゼントヘアの「矢沢スタイル」で、コンサート会場に現れる
人がいるのですが、猛暑のサマソニ会場にも、彼らはその格好で来ました。
単独公演と違い、普段、永ちゃんのコンサートに行かないような若者が圧倒的
多数の観客席には、お目当ては別バンドだけど、せっかくだから話のタネに永
ちゃんを見ておこうという軽い気持ちの人も多くなります。そんなクールな層
も、圧巻のステージに熱狂し、終了後に思わずタオルを買ってしまう人が続出
しました。矢沢コスプレのオジサンたちと一緒に、記念写真を撮る若者がたく
さん居たそうです。世代を超えて、夏フェスを満喫した瞬間ですね。
一日券方式で、複数会場同時進行だと、客数も偏りが出ます。さらに、同一ス
テージ上に代わる代わる登場する出演者を、どうしても比較してしまいます。
サマソニ1日目は、矢沢目当てではなかった若者も、今日の中では矢沢が一番
良かったと言って帰る人が多かったのだそうです。そしてヘッドライナーの
JAY-Zのスタンド席は空席だらけでした。全米を熱狂させる大物ラッパーも、
マリンスタジアムを超満員にはできなかったのです。これは演奏の良し悪しで
はなく、文化の壁、言葉の壁だったのでしょう。
ところで、私自身は矢沢さんのステージを目撃していません。会場全体の雰囲
気が面白かったことや、観た友人たちの感想が、とても興味深かったので、文
章にまとめてみました。そして、「やっぱり矢沢を観れば良かったな」と、後
悔しました。矢沢さんはいろんなフェスに積極的に出演しているそうなので、
いつか私も、機会を見つけて、伝説を目撃したいと思います。
しかし、猛暑のステージを決める60代だなんて、かっこいいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5W1Hで、ニュースがわかりやすい、お役立ちメルマガ
「忙しいあなたの代わりに新聞読みます」
http://
ぜひ登録して、月曜お昼に、このコラムを読んでください!
2010年分の「月曜コラム」バックナンバーのインデックスはこちらです。
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10434483856.html
次のコラムは、こちらをクリック http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10629419475.html
補足コラム
私は、千葉市に住んでいるので、サマソニ東京会場の幕張は、「超・近所」なのです。
Legend of Rockなどが出演するサイドショーマリンは、チケット不要なので、
軽装でふらっと見に来ました。
だからこの日、矢沢は見ませんでした。
でも、チケットはその場で買えるので、買っても良かったなあと。
来年は未定ですが、もし、Legend of Roxk のステージが来年もあるとしたら、
ハッタリカを初めとする、トリビュートバンドが出演します。
無料で見られるので、興味のある方は、チェックしていてください!
そして、ラインナップに興味があれば、チケットを買って、更に楽しんでください。
4つくらい人気者を見られれば、元は取れると思いますよ。屋台の食べ物もおいしいです。
矢沢と同じ、「東京1日目」に、出演した、Legend of Rock のバンドの、その日の写真はこちら!
TOWNZEN as THE WHO
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10613473534.html
HATTALLICA as METALLICA
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10613476439.html
そして、演奏が終わった後、TOWNZEN のギター、サムライサムさんが、
「矢沢コスプレイヤー」と一緒に写真撮ったのは、こっち!
おもしろいのでぜひ見てね(これ撮ったのは私じゃないですよ~)
http://movapic.com/samuraisam1969/pic/2417127;JSESSIONID=c6228zgwtv3e.jetty1?guid=ON
ね、こんな風に、コスプレさんと写真撮りたがる人が、続出だったそうです!
楽しそう!
この画像をリアルタイムでアップしてくれた、サムライサムさんのツイッターアカウントは、こちらです。
https://twitter.com/SamuraiSam1969
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真ほかをお楽しみくださいね