マツバギク(松葉菊) 越後妻有だより B008
作品以外の写真も、たくさん紹介したいと思います。
マツバギクは、春先から、夏の終わりまで、長く楽しめる花です。
原産国は、南アフリカです!
ワールドカップ、忙しいからあんまり見ないようにしようと思っていたのですが、
けっこう見てしまって、眠い毎日でした。
決勝戦・・・死闘でしたね。
強い者たちの頂上決戦そのものでした!
マツバギク(松葉菊)
Lampranthus spectabilis
ハマミズナ科マツバギク属
原産地: 南アフリカ
開花期: 春
この撮影ポイントのそばで見た作品は、こちらです。
010 田中文男 妻有田中文男文庫
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10366195906.html
010 羹愛蘭(カン・アイラン) 天の光、知の光-Ⅱ
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10366205559.html
他の場所での同じ花です。
マツバギク(松葉菊) 翡翠原石館
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10262954592.html
使用機器:OLYMPUS E300
撮影日:2009.8.23.
撮影地:新潟県十日町市下条
Photo:松本由歌子
他の作品記事は、こちらのリンクからどうぞ!
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10337812312.html
大地の芸術祭・越後妻有トリエンナーレ2009 http://www.echigo-tsumari.jp/2009/
ECHIGO-TSUMARI Art Triennial 2009 http://www.echigo-tsumari.jp/2009en/
ブログネタ:カメルーン、オランダ、デンマーク、パラグアイ、好きな国は?
参加中