Road to 野音 2010 虹の騎士ショー (Take 3)
7月になりました!
今年も、Legend of Rock による、日比谷野外音楽堂でのイベントがありますよ!
詳しくは、こちらをチェック!
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10561611495.html
虹の騎士ショーのリーダー、ジョン・ロード役の、ジョン島田さんに、寄稿していただいています。
こちらから順番に読んでくださいね!
http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10582830920.html
今年の虹の騎士ショーメンバーの意気込みは特別です!
先日のレインボーのボーカリスト、ロニーの突然の死は言葉では言えない衝撃を受けた。
結成当時からリアルタイムでレインボーと付き合ってきて、
今もなおレインボー・トリバンをやっている自分。
なにか不思議な特別な力を感じずにはいられない。
しかも、虹祭というプライベートロックイベント(レインボーを主体とした)まで
年に1回開催してきて、すでに16年になる。
なぜだ?
ジョン島田さんと言えば、「虹祭の主催者」ということで、「虹祭委員長」だから、
仲間うちには「いんちょ(委員長)」と呼ばれてたりします。
虹祭は、レインボーを中心とした、「パープル・ファミリー」などのブリティッシュロックイベントです。
個人でフェスをやっちゃうなんて! すごくない? どんだけ熱いの?
ご自分で「なぜだ?」なんて書いているけど、「底知れぬ愛」があるからに、決まっているじゃあないですか!
野音に出演するバンドさんたちの、音楽にかける情熱は、本当に、普通じゃない!と私は思います!
7月25日は、スターゲイザー、銀嶺の覇者など、レインボーの名曲をたっぷり演奏してくださいます。
超・必見です!
続いて、ロニー・ジェイムス・ディオ役の、ディオけんさんのメッセージです。
こちらをクリック http://ameblo.jp/yukko-i4r/entry-10595490774.html
(7月21日12時につながります)
音楽フォトグラファー 松本由歌子のブログトップはこちら
ロックミュージシャンのステージ写真と、アート・レポートをお楽しみくださいね