募集「フィクションと現実の違い。」
というわけでみなさまこんばんは。
ちょびっとご無沙汰しておりました。
ドイツへ一週間の海外出張に行っていました。
色々と回り、非常に充実していました。はい。
そんな中、フランクフルトの教会でこんなのを発見しました。

下のは、だいたい言いたいことが分かるんですが、一番上の、何だろう。
「水のしずく」かなんかをモチーフにした、しずくちゃんみたいなキャラクタでしょうか。
それがなんか、忍者みたいに指を当てている。
………なるほど!
この教会では、頭のとがった忍者が入ったらいけないんだ!
たぶん宗教上の理由かなんかで!
それにとがった頭が、教会の中に刺さりそうだし!
そう思っていたのですが。

よく見たら、女の人の顔でした。
髪の毛の輪郭が薄く消えてしまっているので、とがって見えただけで。
分け目でした。
すなわち女性が「静かに」と言っている、という。
それだけの内容でした。
真実が少し切なかったです。
日々こんなコトを考えつつドイツを生きてきました。
そして今回、ちょびっと募集です。
ご存じの方もいるかと思うんですが。
現在サイトで「スーパーリアルRPG」というものを連載しています。
ゲームの世界と現実の世界の差を検証する、という内容です。
最新作があのネタでいいのか非常に疑問なんですが。
以前に書いた通り、これが書籍化されることになりました。
それに関連して、ネタを募集しております。はい。心から。
内容は「現実とフィクションで違うこと」。
ジャンルは何でも構いません。
RPGなど、ゲームなどに限りません。小説でも映画でもマンガでもOKです。
「フィクションでは攻撃されると、なぜか女性の衣服だけが切られるが、
現実では確実に致命傷」
など、「フィクションでは○○、現実では△△」という形で書いていただければ幸いです。
イイ!と思ったものは、この連載・書籍などに限らず、どこかで使わせていただきます。
というわけで、ゆうきゆうとソウさんに愛の手を。はい。
ではではっ!みなさま今後ともよろしくお願いいたします。
ちょびっとご無沙汰しておりました。
ドイツへ一週間の海外出張に行っていました。
色々と回り、非常に充実していました。はい。
そんな中、フランクフルトの教会でこんなのを発見しました。

下のは、だいたい言いたいことが分かるんですが、一番上の、何だろう。
「水のしずく」かなんかをモチーフにした、しずくちゃんみたいなキャラクタでしょうか。
それがなんか、忍者みたいに指を当てている。
………なるほど!
この教会では、頭のとがった忍者が入ったらいけないんだ!
たぶん宗教上の理由かなんかで!
それにとがった頭が、教会の中に刺さりそうだし!
そう思っていたのですが。

よく見たら、女の人の顔でした。
髪の毛の輪郭が薄く消えてしまっているので、とがって見えただけで。
分け目でした。
すなわち女性が「静かに」と言っている、という。
それだけの内容でした。
真実が少し切なかったです。
日々こんなコトを考えつつドイツを生きてきました。
そして今回、ちょびっと募集です。
ご存じの方もいるかと思うんですが。
現在サイトで「スーパーリアルRPG」というものを連載しています。
ゲームの世界と現実の世界の差を検証する、という内容です。
最新作があのネタでいいのか非常に疑問なんですが。
以前に書いた通り、これが書籍化されることになりました。
それに関連して、ネタを募集しております。はい。心から。
内容は「現実とフィクションで違うこと」。
ジャンルは何でも構いません。
RPGなど、ゲームなどに限りません。小説でも映画でもマンガでもOKです。
「フィクションでは攻撃されると、なぜか女性の衣服だけが切られるが、
現実では確実に致命傷」
など、「フィクションでは○○、現実では△△」という形で書いていただければ幸いです。
イイ!と思ったものは、この連載・書籍などに限らず、どこかで使わせていただきます。
というわけで、ゆうきゆうとソウさんに愛の手を。はい。
ではではっ!みなさま今後ともよろしくお願いいたします。