今回は、おもてなし料理 。

いつもとは全く違う美味しさにビックリしました。



おもてなし料理(洋風12/10)

《 メニュー 》


・雑穀れんこんバーグ きのこソース

・豆のブルスケッタ

・大豆のグルテンエスカベッシュ風

・ごぼう根野菜たっぷり あったかスープ

・ミレット玄米ピラフ




おもてなし料理(洋風12/10 ①)

㊨ ミレット玄米ピラフ

㊧ 雑穀れんこんバーグ きのこソース



・ミレット玄米ピラフ

とっても不思議な食感でした。

中に雑穀 ( もちきび・キヌア ) と炒り玄米が入っています。

たぶん、その食感だと思います。

プチプチした感じで、お米がパラパタしていて、玄米でもこんなに美味しいピラフが出来るのだなぁ~・・と感激!


雑穀れんこんバーグ

きのこのソースの下には、大きなれんこんが・・。

最近、れんこんに慣れてきてしまいました。

冬には、れんこん!

身体を温めるんですね!

マクロビを始める前は、全くれんこんを食べなかったのに、今では週に1度は食べています。

もっとかな?汗

このバーグには、雑穀 ( アマランサス )が入っています。


きのこソースには、赤ワインが入っています!

赤ワインですよ~・・、赤ワイン。

赤ワインと聞いただけで、オシャレ~な気分になったりして・・(笑)



おもてなし料理(洋風12/10 ②)
豆のブルスケッタ


天然酵母のパンが固かった。

もう少し、薄くスライスしよう。汗

口の中でバリバリと音がして、みんなの話が聞こえなかった。(笑)



おもてなし料理(洋風12/10 ③)

パンの上に豆をのせて食べるのですが、大量に出来たのでお持ち帰り。

使用した豆は、レンズ豆。



おもてなし料理(洋風12/10 ④)

大豆グルテンのエスカベッシュ風

これ、一番美味しかったかも。音譜

大豆グルテンを油で揚げたんですが、カリカリで美味しかったです。キラキラ




おもてなし料理(洋風12/10 ⑤)

ごぼう根野菜たっぷり あったかスープ


意外と美味しかったのが、このスープ。

材料からして味噌汁に近いので、どうなんだろう?・・

そう思って食べてみたら、ちゃんとスープなんです。


不思議なので、もう一度、家で作って確かめてみたいと思っています。