近況報告 | オープンハウスディベロップメントで自宅を建てるんですが…

オープンハウスディベロップメントで自宅を建てるんですが…

オープンハウス社が売りに出していた土地を買い、オープンハウスディベロップメント社で家を建築することになりました。不安でいっぱい!

えーと、まだ設計が固まってないんです…


いろんな確認事項がまるで確認できてなくて、話が全く進んでいません。


1)シャッターを取り付ける窓、上げ下げ窓を両上げ下げに変更する窓があるのですが、そのオプション料金がすごく高いので(楽天でみるともっともっと安くあるのに)、どうしてそんなに高くなるの?という質問に対する回答が、1か月待っても返ってこない


2)「キッチンに浄水器用のお水の蛇口をひとつ追加でつけて」と頼んでいるのに、うちのイメージしている蛇口を全く違うものを勝手に想像していたのか、「どうやって取り付けるか方法を考えてます」とか言って、3か月以上放置している。方法もなにも… システムキッチンに取り込めって言ってるわけでもないのに、フツーに壁に1本水道管を引っ張ってきて、蛇口つけりゃいいじゃん。頭悪いにもほどがある


3)「脱衣所にコンパクトな洗面台をつけたいので、探して。旗竿地の竿の部分をうちの敷地とわかりやすいようなタイルを敷きたいので、そのデザインを提案して」と頼んだのに、何も提案しないまま放置


4)4/10に建築許可が下りるという話だったのに、まったく連絡がなく。こちらから連絡したら4/19に延びたと。さらに20日まで待ったけど連絡がなく。こちらから連絡したら不在。会社の人に「電話かけるように伝えて」と頼んだけどかかってこず。さらにこちらから連絡したら「伝言ありませんでした。きいてません」なんてしれっという恥知らずぶり。どいつもこいつもこの会社の人間サイテー

いずれにせよ、建築許可まだなんですか? 仕事する気あるんですか?


また、うちの手前の区画の建築計画の看板がなくなったと思ったら、どうやら買い手がついたみたいで。

ようやくその区画の台所の換気扇をうちのベランダ方向から少しずらすという話で決着がついてたのに、またやりなおし?


さらに昨日、夫が他の2区画に建築計画の看板が立っていて、さらに一番端の区画の地面が掘り起こされているのを発見。またしても聞いてないし。しかもうちの敷地の上に仮設トイレが!!!

それを設計のW氏に問いただしたら「知っていた」と。「知っていたのになぜ知らせない? しかもうちの設計はほったらかしで勝手に工期を後ろ後ろにずらしていっているくせに、他の区画を9月完成ってどういうこと?」と言うと、「ちょっと混乱してました」って… 言うに事欠いて、バカ丸出し作戦? 担当者変えてくれます?


本当に、私としては心の底から「うちの仕事する気ないなら、やめてもいいよ。そのかわり全部お金返して!!」と思っています。