木曜は「面接交渉の日」 番外編 | 法律でメシを食う35歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~

法律でメシを食う35歳のブログ~露木幸彦・公式ブログ~

1980年生。国学院大学卒。行政書士・FP。金融機関では住宅ローンのトップセールス。離婚に特化し開業。年間相談件数は1,500超。離婚サポートnetの会員は1万人と日本最大。マスコミ掲載多数。読売、朝日、日経各新聞、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」等。

人気ブログランキングで何位でしょうか?こちらで確認しましょう

yukihiko01


以前から告知していた通り、

事務所ホームページを9月7日付けにてリニューアルしました。
業者に外注しましたら、デザインはそれなりだと思います。
リニューアル記念としまして
緊急レポート
「お役所で門前払いされない!離婚届記入マニュアル」を
期間限定で後悔中です。
一部抜粋してみます。
<離婚届の書き方>

1.氏名
▲戸籍謄本に記載されているものを転記してください。
▲生年月日は昭和○○年と記入してください。西暦はダメです
昭和もSと略さないでください

2.住所
▲住民票上の住所を転記してください
▲離婚と同時に住所地が変わる場合は、新しい住所を記入してください

3.本籍
▲戸籍謄本から転記してください。
▲「番地」や「の」は正確に記入してください。「-」はダメです
▲戸籍筆頭者は夫または妻の名前を記入してください

4.父母の名前
▲離婚時点で死亡していても記入してください
▲父母が婚姻中(離婚していないなら)母の名前は不要です
続きはこちらです

これからの露木幸彦の活躍を期待する!という方は是非、清き1票を
人気ブログランキングに参加しています
こちらをクリックしてください
このブログはリンクフリーです
コメント、トラックバックを日々楽しみにしています
コメントにはその日中に必ず100%返事を書きます
露木幸彦はあなたの意見を待っています


日本初!「養育費見積もりサービス」 を開始。
 あなたのお子様が立派に育つまでの養育費を
プロの目で論理的に算出。根拠ある数字で
相手方に納得していただきます。14個の質問をお答えいただくだけ
<お客様からの声> 
こんばんは。養育費見積書が本日届きました。
とても細かくて、分かりやすく、有難う御座います。
これからどうするか決めることが沢山御座いますので、また宜しくお願いします
神奈川県・Iさん(男性)

養育費見積サービス 1,050円


離婚調停申立書作成サービス 20,000~50,000円

愛人の子の認知請求サービス 25,000~50,000円

***************************

露木幸彦が完全監修!離婚問題のスペシャルサイト
養育費相場がわからない、離婚後の生活

(児童手当、児童扶養手当、慰謝料など)に不安の方、

10年後に後悔しない離婚協議書の作成したい方必見

離婚サポート.net

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

露木行政書士事務所 代表 露木幸彦 「離婚サポーター」
神奈川県中郡大磯町国府本郷279
Eメール tsyu@mh.scn-net.ne.jp  公式HP http://www.tuyuki-office.jp/
TEL 0463-72-5881 FAX 0463-72-5881
(月曜~金曜 10時~23時)