「東京PRウーマン」バブルの時代に流行ったトレンディードラマっつーやつの再来でっす。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「東京PRウーマン」の試写会に行ってきました。”トーキョー女子映画部”でご招待いただきました。


ストーリーは、

自信がなくドジな銀行員の三崎玲奈(山本美月)は、合コンで知り合った会社経営者の武藤信吾(桐山漣)に、PR会社に勤めているとうそをついたことでPR会社ベクトルの入社テストを受けることに。面接ではロクな対応ができず面接官の草壁(山本裕典)もぼうぜんとするものの、社長の鶴の一声で入社が決まる。新たな職場で草壁の部下として商品PRに悪戦苦闘する玲奈は、さまざまな経験を重ねながら成長していく。

というお話です。


東京PR

皆さま、トレンディードラマって知ってますか?バブルの頃に、流行ったドラマで、展開がとても短絡的で、関係性をほとんど無視して、恋愛とかが始まってしまったりするドラマなのですが、今回、それを手本にして、今、またトレンディードラマをやってみたいという企画で、この映画が制作されたようなんです。だから、私のようなオバサンには、懐かしい感じがするのですが、若い人々には、全く新しいドラマなんじゃないかな。リアリティーとかは、ほとんど無視なんですもん。(笑)でもね、それが面白いんです。


東京PR

主人公の三崎玲奈は、銀行で働いていたのですが、イケメン社長と合コンで出会い、銀行員とかってヤダなっていう言葉に反応し、銀行を辞めて、広告代理店(PR会社)に中途採用で勤め始めます。既に高校代理店に中途採用でってところが、とんでもないでしょ。経験者ならまだしも、全くの素人が雇われるワケないっつーの。(笑)ま、でも、採用されて、上司の草壁に付いて、仕事を覚えて行きます。


玲奈は、ある日、企画会議で良いアイデアを思い付き、それが採用されて、とんとん拍子に他の企画などにも参加して、アイデアが採用されて行きます。あり得ないけど、それがトレンディードラマってもんなんで、許してあげて下さい。そして、玲奈は、結構イイ気になっちゃったりして、仕事をこなしていきます。


東京PR

そして、とうとうマスカラの広告の企画の責任者を任され、自分なら出来ると意気込んで、仕事を始めるのですが、ある失敗で、その企画のタレントを怒らせてしまい、タレントは、途中で帰ってしまいます。広告発表会は、直ぐに始まってしまうのに、タレントが居ないなんて、大ピンチ。何とかしてタレントを呼び戻さなければと謝りに行くのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。


いやぁ、懐かしいというか、この感じ、久しぶりです。オイオイってツッコむ部分が多々出てくるのですが、そこでツッ込んではいけないんです。そこを笑い飛ばして、次に進んでいくのがトレンディードラマですから、ありえねーって思っても、見て見ぬ振りをするのが礼儀です。(笑)そして、何故か、彼女の周りにいるのは、イケメンで、お金持ちばかり、不思議でしょ~。


だけど、この手のドラマの根底に流れているものは、根性スポコン的な感じなんです。どんなに、ドジでのろまな亀と言われようとも、へこたれずに立ち上がり、成功していくのが、このドラマ。玲奈ちゃんが、どうやって、危機を脱して、前に進んでいくのかを楽しんでください。


東京PR

それにしても、何故、今、トレンディードラマなのかって事なんだけど、あまりちゃんとした理由は言ってなかったような気がするのよね。景気が良くなって来ているからとか何とか、プロデューサーの方が言っていたけど、どうなんだろう。でも、思ったんだけど、オバサンには、古いという感じだけど、若い人たちには、これが新しいのかも知れないので、楽しんでもらえるのかなとも思いました。こういうドラマだと、何も考えなくて良いでしょ。頭を使わないもん。ただ、イケてる衣装を付けて、流行りのメイクをして、イケメンと恋愛をして、大手の会社で仕事をするって、夢のような話でしょ。今の若い人達には、そういう経験が無いだろうから、面白いかも知れません。


東京PR

リリコさんが出演しているんだけど、こうやってドラマの中で観ると、ちゃんと役者も出来る方なんですね。頭の良い人なんだろうなぁ。今回、試写会でトラブルがあり、観客を待たせる時間が結構あったんですけど、リリコさんが機転をきかせて下さって、色々な楽しいお話をしてくださったり、上手く時間を和ませてくれたので、そんなに退屈しませんでした。ただ会場が暑かったのは辛かったけどね。でも、あういう場面で、あんな風に盛り上げて下さったのは、良かったなぁ。関係者の方は、本当に助かったと思います。さすがリリコさんっ!!素晴らしいです。


東京PR

そうそう、玲奈が失敗して、リリコさんが怒るんだけど、ハッキリ言って、この失敗は、最悪だと思いました。これは、どんな会社に居ても、やったらダメな事です。リリコさんが怒ることが正しいの。もし、私の会社の子がこれをやったら、減給か退社して貰うかも。だって、すごい失礼な事なんですもん。それくらい、社会のルールは厳しいんです。なめんなよって思いました。まぁ、トレンディーだからイイけどね。(笑)


東京PR

この映画、私は、お薦めして良いかな。オバサンには、古いドラマに見えましたが、若い人達には、新しいものに見えると思うので、楽しんでいただけると思いますよ。主演の美月さんや、上司役の山本さん、アパレル会社社長の桐山さんなど、出演者も、今、ノッている俳優揃いなので、魅力があるでしょ。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





東京PRウーマン@ぴあ映画生活


東京いい店 恋の店 (東京カレンダーMOOKS)/東京カレンダー
¥1,296
Amazon.co.jp

トレンディー・ドラマ・TVテーマ・ヒット・ソングス/ソニー・ミュージックレコーズ
¥2,935
Amazon.co.jp