「ローマでアモーレ」 ローマに行くと、みんな解放的になるのかしら。ちょっとヤバいよね。(笑) | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ローマでアモーレ」を観てきました。


ストーリーは、

娘がイタリア人と婚約した音楽プロデューサーのジェリー(ウディ・アレン)は、ローマを訪れる。婚約者の家に招待されたジェリーは、浴室で歌う婚約者の父がオペラ歌手のような美声であることに驚く。一方、恋人と同居中の建築学生ジャック(ジェシー・アイゼンバーグ)の家に、恋人の親友モニカ(エレン・ペイジ)が身を寄せてくる。かわいらしい外見とは裏腹に恋愛に対しては積極的な彼女を、ジャックは少しずつ気になり始めていて……。
というお話です。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-アモーレ

ウディ・アレンの新作です。彼の作品らしい、楽しくて、ハチャメチャで明るいコメディなのですが、ローマだからって、そんなにハジけちゃってもイイの?って感じでした。お話としては、日本のTVスペシャルドラマの「世にも奇妙な物語」のようで、観た事があるようなお話がチラホラ。(笑)


「世にも~」にあった、突然有名人になってしまう男の話が、まったくそのまま、再現されていました。これ、同じじゃんって思ったのは私だけなのかしら。パクりとは言いたくないけど、パクリでしょ。(笑)ま、面白いし、フジテレビも文句を言わないだろうから、いいんだけどね。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-アモーレ

そして、建築家の男が、有名建築家に出会って、ローマを案内するんですけど、その後、その有名建築家が彼にずーっと付きまとって、アドバイスを与えていくというお話なんだけど、これも、確か、「世にも~」にあったよね。彼の頭の中の声を、有名建築家が代弁しているって話。確か、観たと思います。


シャワーを浴びながらオペラを歌う男は、結構、面白かったですよ。だって、本当に上手いんですもん。有名なオペラ歌手の方だと思うけど、シャワーで身体を洗いながら歌うって、結構、大変だろうなぁって思った私でした。石鹸とかが目に入ったら痛くて歌えなくなるし、水が口に入っちゃっても困るでしょ。大変だよなぁ。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-アモーレ

田舎から出てきた新婚夫婦は、お互い弾けすぎ。新婚なのに、浮気しちゃうのって、あまり感心しないなぁ。まぁ、そうなってしまったら、仕方ないのかな。(笑)そういうもんは、流されて、頭の中の記録も流してしまうのが一番かも知れませんね。(笑)


とにかく、人は、自分勝手なもので、自分に良いように考えて、自分を弁護しているってこと。誰が何と思おうとも、自分の欲望を突き通し、ポジティブシンキングするってことです。でも、それでいいんですよね。自分が一番大切だし、人の為にすべてを奉げるなんて人間、人間じゃないですよ。チャリティーだって、税金対策か、名前を売るためでしょ。ボランティアは、自分の精神的満足の為。結局、自分の為なんです。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-アモーレ

でも、それを否定しないで下さい。それが人間ってもんです。そんなかわいい人間を、神様は愛してくれているし、大丈夫。ポジティブシンキングになってください。自分のためにする事は、罪でも何でも無いんですよ。もちろん、人を傷つけることをしたら、罪ですけどね。


この映画を観ると、色々あるけど、自分を愛して生きていていいんだよって言ってくれているようで、明るくなるような気がしました。みんな、楽しく生きていきましょう。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-アモーレ

私は、お薦めして良い作品だと思いますが、フランス映画のコメディが好きな方には喜ばれるかな。普通に、アクションとかが好きだと、ちょっと、物足りないかも知れません。

ぜひ、楽しんできて下さいね。カメ





ローマでアモーレ@ぴあ映画生活