「人生万歳!」 ウディ・アレンからのプレゼント。人生って素晴らしい! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「人生万歳!」の試写会に行ってきました。ワイン


ストーリーは、

かつてノーベル賞候補にもなった天才物理学者ボリスだが、「人生の無意味さ」について悟り、自殺を図る。命は助かったボリスだが、職や家庭、そしてリッチな暮らしを失い、NYのアパートにひとり住む身に。そんな彼の元に、ひょんな事から南部出身の家出娘メロディが転がり込んでくる。親子ほどの歳の差がありながらも、ボリスとメロディは結婚。楽しい新婚生活を送り始めるが、そこへメロディの母親がやってきて、事態はややこしい事に。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-人生5

ウディ・アレン監督の作品、面白いっ!!最初から最後まで、ずーっと笑ってしまいました。大好き!気持ちよくなる作品です。後味がとっても良いの。観終わると、良い事が有りそうな、そんな気持ちになるんです。

落ちぶれた物理学者のおじいちゃんの所に、若い女の子が転がり込んで、どう考えても恋愛になりそうに無いんだけど、恋愛が生まれます。これ、30歳以上は年が離れていると思いますよ。我が家の年齢差なんて、普通じゃんって思えるほどでした。ちなみに我が家は年齢差14歳です。もちろん、主人が年上よ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-人生2

この転がり込んだ女の子メロディは、とっても素直で、疑う事を知らないの。そんなメロディに対して、全てを疑ってかかり、ひねくれた考え方をして、ネガティブな想像しかしないオヤジは、とんでもなくカルチャーショックだったのだと思うんだけど、全てを受け入れちゃって、どんどんオヤジみたいな性格になっていくんです。変化がとっても面白いですよ。もう一人、ひねくれものが増えていく感じで・・・。でも顔がかわいいから、許せちゃうんですよね。(笑)


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-人生3

メロディのパパとママが、ボリスとメロディが住んでいるアパートの訪ねてくるのですが、この夫婦がトンでもないんですよ。よくこの夫婦から、メロディみたいな素直な子が出来たなぁって思うくらい。でも、この夫婦の変化の仕方が一番面白いかな。極端なんです。彼らの変わり方が面白いので、ぜひ、注目してくださいね。

ネタバレ出来ないから、あまり書けませんが、とにかく、展開がトンでもなく面白いです。想像つかない進み方をして、本当に面白いの。この面白さは、観てもらわないと解らないと思う。でも、絶対、途中で帰ろうなんて思わないと思いますよ。娯楽って、こうでないとね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-人生4

チラシに、”これぞハッピー・エンディング”と書いてあるように、ラストにはすべて上手く納まるのですが、良く納まった!!万歳っ!!って感じです。誰もがハッピーになれるんです。辛い別れや裏切りなどなど、色々あるのに、最後はみーんなハッピーです。これ、ステキですよね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-人生1

観ているこっちも、最後はきっとハッピーが待っているよねって思える作品です。どんな屁理屈捏ねてても、どんな意地悪言ってても、神なんて居ないんだって言ってても、最後は、やっぱり神様いたんだねって思える。希望を与えてくれる作品です。

私、超お奨め作品です。冬休みは、この映画で、暖かくなってください。ステキですよ。カップルでも夫婦でも、友達でも、一人でも、必ず楽しめます。ぜひ、観に行ってみてください。カメ



人生万歳!@ぴあ映画生活


人生万歳! - goo 映画
人生万歳! - goo 映画

「人生万歳!」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング