モニタープラザさんで、
『夏ですね!「カルピス」シャーベットを楽しみませんか!?』
というモニターがあったので、参加してみました。
カルピスって、水で薄めて飲むことしかやったこと無かったし、最近は、カルピスウォーターやカルピスソーダを購入してしまい、原液を使うって超久しぶりで、懐かしい気がしました。子供の頃は、母が夏になると作ってくれていて、お中元とかで”オレンジ””グレープ”などの味のカルピスを頂くとすごく嬉しかったことを覚えています。

今回、送られてきたのは、カルピス(原液)と、ジップロックです。驚いたんですけど、ジップロックに1:2の割合でカルピス:水を入れて凍らせると、シャーベット状になるんです。本当になるのかなぁなんて思いながら、チャレンジしてみました。
なんと、簡単に出来ました。
すごく美味しいです。出して直ぐにモミモミして、ちょっとガリガリくんっぽく食べても美味しいし、もっとモミモミして、スムージーにして食べても超美味しいです。
私は、スムージータイプが好きだなぁ。ちょっと大きめのグラスに入れて、上からちょっとブランデーでも垂らすと、大人のカルピススムージーが楽しめます。
秋に、お月見でもしながら、ベランダで大人のカルピスを楽しむのも、良いんじゃないかな。
このカルピススムージーブランデーがけと、秋の味覚の栗や梨などをいっしょに楽しんだら、ステキじゃないかしら。本当は、縁側で、線香花火でもやりながらボンヤリ出来たら、最高ですね。
ぜひ、一度楽しんでみてください。
カルピスは、期間限定で、色々な季節の味が楽しめます。今、りんごと蜂蜜味が出ているようですよ。
「カルピス」のファンサイトファンサイト応援中
「やってみよう!マイカルピス」
ここに、色々なカルピスの楽しみ方や、カルピスシャーベットの作り方が出ていますよ。
みなさんも、カルピスで色々楽しんでみてください。
