「アイアンマン2」 超ハイテクおじさま、今回もわがままし放題っ!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「アイアンマン2」の試写会に行ってきました。 パラマウントピクチャーズの試写室での試写会で、これから公開される映画のフィギュアなどが置いてありました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-トランス

ストーリーは、

パワード・スーツ受け渡しの国家命令を拒否した科学者兼経営者のトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)。ある日、トニーの前にウィップラッシュ(ミッキー・ローク)なるアイアンマンと互角のパワーを持つ敵が現れたことから、トニーは再びパワード・スーツに身を包みアイアンマンとして立ち上がる。

というお話です。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-アイアン2

1作目が超面白かったので期待して行ったのですが、期待を裏切らない作品でした。私は、すっごく楽しんできましたよ。


あいかわらず、トニー・スタークは、天才でオシャレでかわいくてムカつくおやじでした。確か、映画館のアイアンマン2の宣伝で”おちゃめ紳士”とか言って宣伝してましたが、そんなダッさい呼び方しないでよって感じですね。あの天才に出来ないことはありません。ま、色々な人に助けられたりしてますけど・・・。


今回は、ミッキー・ローク演じるイワン・ヴァンコー(ウィップラッシュ)が敵となり、電気ムチみたいのを武器に襲ってくるんですけど、この戦い方が、ガンダムのグフみたいなの~!ま、ランバ・ラルは乗っていないんだけどね。アイアンマンVSウィップは、ガンダムVSグフ状態でした。ミッキー・ロークは、ランバ・ラルというより、ドズルっぽかったですけど。”やらせはせん、やらせはせんぞー!!”って言われそうでした。でも、彼は、すごく強くて、頭も良くて、アイアンマン一人では倒せないほどでした。この戦い、お楽しみにしてください。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-アイアン3

トニーとペッパーの関係も、なんだか、だんだん盛り上がってきたように見えたんだけどなぁ。ずーっとトニーのメチャさ加減にガマンしてきたペッパーも、そろそろ切れてきて、大変なんです。優しい言葉をかけたり、色々、話せばいいのに、トニーはシャイで、言いたくても言えない感じ・・・。もー、子供じゃないんだから、がんばってよ~。


きっと、みなさんが気になっているのは、スカヨハのブラック・ウィドーじゃないかな?彼女は、敵か見方か、ネタバレは出来ませんが、とってもパワフルで強い女性の役で、トニーもペッパーもたじたじです。彼女が何者なのか、だんだんと見えてくるので楽しみにしていてね。スカヨハ、かっちょイイ~!!スピンオフ映画も出来るそうですよ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-アイアン1

1作目のラストで出てきたアベンジャーズ、今回は、結構、たくさん出てきます。ま、謎なんですが、来年、アベンジャーズの映画が公開されるので、それを待つしかありませんね。サミュエル・L・ジャクソンが一番偉い人なんだろうなぁ。アイパッチ着けて、すごい力を持っていそうでした。楽しみですね。

アイアンマン3も決まっているようで、これは、どんどんシリーズ化されそうですね。面白いです。もっともっと観たくなる作品なので、マーベルに頑張ってもらわなきゃ。ディズニーに買収されたようで、なんとなく、音楽がディズニーっぽくなっていたように思ったのは、気のせいだったんでしょうか。とにかく、楽しみです。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-アイアン4

このアイアンマン2、私は、お奨めです。頭を使わないで、笑って、ワクワクして、ハラハラして、楽しんできて下さい。親子で行っても、カップルで行っても、友達と行っても、超楽しめますよ。観た後に、あそこがどうだったとか、こうだったとか、話題に事欠かないかも。楽しんできて下さい。

私は、3Dで、もう一度観に行こうかと思っています。カメ

アイアンマン2@ぴあ映画生活

アイアンマン2 - goo 映画
アイアンマン2 - goo 映画

「アイアンマン2」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング