「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」 千秋ものだめも、どんどん成長していく・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、待ちに待った”のだめカンタービレ 最終楽章 後編”の試写会に行ってきました。カラオケ


ストーリーは、

離れ離れに暮らすことになった、のだめと千秋。千秋には孫Ruiとの共演話が持ちかけられる。一方のだめはピアノレッスンに励むが、コンクールの許可がなかなか下りず、焦りを感じはじめる。清良の出場するコンクールを訪れたのだめは、ピアノ部門で「ラヴェル ピアノ協奏曲」に心奪われる。この曲こそ千秋と演奏する曲だとのだめは夢見るが、実は千秋がRuiと共演する演目でもあった。千秋とRuiの演奏は大成功を収め、のだめはショックを受ける。失意ののだめに、シュトレーゼマンが共演話を持ちかける。客席の千秋を前にしてのだめの「ショパン ピアノ協奏曲」が始まる……。
という展開です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-のだめ2

後編、楽しみにしてました。一足先にTVアニメの”のだめ”は、ファイナルを迎えて、ハッピーエンドだったので、どうなるのかなーと心配していましたが、それほど内容的には変わりなく、楽しめました。やっぱりアニメより、実写の方が感動するなぁ。音楽も素晴らしいし、目を離せませんでした。


千秋に一途なのだめが、自分の力を認識し始めて、このまま続けても良いのかどうか、すごく悩みます。とっても贅沢な悩みだと思うのですが、頑張っていくと、途中で息切れするっていうことってありますよね。なんだか、先が解らなくなっちゃって、それこそ一寸先は闇って感じ・・・。こういう時って、導いてくれる人が欲しいのだと思うけど、のだめの場合、レベルがレベルなので、大変そう。でもね、やっぱり千秋がいるから、王子様がいれば、何とかなるんですよ~。映画もしあわせ~になります。ちゃんと大丈夫です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-のだめ4

ラストに向かって、本当に色々な事があり、色々な音楽があり、とても楽しめます。今回は、音楽も豪華ですね。たくさんのクラシックが出てきて、その音色で穏やかになります。クラシックを聞くと、心が洗われますよね~。音楽によって明るくなったり悲しくなったり、感情が音楽に同調しちゃって、私は、放心状態になっちゃいました~。

キャストも、色々な脇役の誰もが主役級の人で、上手いよねー。小出くんのアフロが最高ですね。でも、今回、小出くんのティンバニは聞けませんでしたけど。このファイナルでは、どの役も、自分の夢に向かっていくところで終わっているので、なんだか、とてもスッキリして終わりました。今まで観てきて良かったなぁ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-のだめ3

千秋とのだめ、まだまだこれからだけど、でも、二人の仲には、何か確実な絆が生まれたような感じで、出来れば、この先もどんどん観ていたいと思うような作品でした。千秋さま、超カッコイイ~!!のだめちゃん、かわいい~!! ああー、この二人、このキャラクターの印象が強すぎて、他の役が出来なくなっちゃわないように、イメージをぶち壊してくださいね~。これからも期待しています。

ごめんなさい、私、この作品、好きなので、冷静に判断出来ませんが、私は、楽しくて満足してきました。音楽も満足です。音楽だけで言えば、先日観た”オーケストラ!”にひけを取らないと思います。政治的な問題など難しいところが無い分、のだめの方が、観やすいと思います。こういうクラシックを多く含んだ映画って、子供に観せたいですね。子供の頃クラシックをたくさん聞くと、音感が良くなると思うなぁ。良いものを聞くって、人間を高めるのに、とても良いと思いますよ。

とにかく、私はお奨めします。ぜひぜひ、ステキな千秋さまと、成長したのだめと、メチャなミルヒーを観てきてください。カメ


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-のだめ1

あー、これでやっと”のだめカンタービレ”の原作マンガが読めます。実は、先日、全巻買って、封印してあるんです。この映画を観てから読もうと思って・・・。これで、解禁!!マンガ読みます~。楽しみ~。音譜


のだめカンタービレ 最終楽章 後編@ぴあ映画生活


のだめカンタービレ 最終楽章 後編 - goo 映画
のだめカンタービレ 最終楽章 後編 - goo 映画

「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

ブログランキング