ショックなこと。 | 一緒に食べよ☆Yukierecipe

一緒に食べよ☆Yukierecipe

生きていくためには必要不可欠なごはん♪

そのごはんを

ちょっとだけ豪華にしたら・・・
ちょっとだけおしゃれにしたら・・・
ちょっとだけ・・・

毎日のごはんを楽しくおいしくするため。
そこからは「美」を生みだせるはず☆

そんな思いをこめて☆

食べることが大好きな磯村です。

好き嫌いも、アレルギーもなく、のんびりと育ちましたはっぱ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ハート(赤)磯村優貴恵 公式FacebookページはコチラFB
いいね!をお願いしますはっぱ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

先日、テレビのニュースで取り上げられていたお話。
ちょっと悲しい現実だったのでブログに書かせてください。

内容は「20代の女性の痩せ」について。

毎日「健康」「食」という言葉や商品を見ない日はないほどの健康ブーム。

しかし、そこで問題となっているのが「痩せ」だったのです。

男性においてはメタボが話題になる一方で、女性、特に20代女性は「痩せ」が問題になっているのだとか。

私が見た番組では、1日の食事を調査していたのですが、

朝、食べない
サラダのみ
お菓子のみ

なんてこともしばしば。。。

理由は「ダイエット」かな、と思っていました。
でも、
「食べる時間がない」
「遅く帰ってきて作る気力がない」
「食べるより寝ていたい」

といった声が。。。

管理栄養士として、料理家として胸が痛くなりました。

食べない⇒元気が出ない⇒疲れやすい⇒休みたい⇒食べる時間がない⇒食べない・・・

この悪循環だと思うんです。
まさに負のスパイラル。。。

その他にも、食べないことで
体が冷えやすい
生理不順
内臓脂肪がつきやすくなる
顔色が冴えない

など、マイナス要素がたくさん(´・ω・`)

「身体は食べたもので作られる」

これ以上でもこれ以下でもありません。

ここからは私の個人的な意見ですが、きちんと食べている人って笑顔にパワーがあるんですよね。
食べているから、顔を動かす筋肉もしっかり鍛えられるし、笑うエネルギーもたっぷり持ってる。
何より、内側から満たされている気がします。

ごはんとお味噌汁だけでもいいからきちんと食べる習慣をつけてほしいな。




初めてのレシピ本が発売中です♪
子どもの身長がぐんぐん伸びるおいしいレシピ150 (子どもの食事シリーズ)/主婦の友社

¥1,512
Amazon.co.jp
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ハート(赤)磯村優貴恵 公式FacebookページはコチラFB

ハート(緑)良かったら、こちらのページにも遊びに来てください。
レシピをたくさん載せています↓↓
左クリック


ハート(橙)おいしいお出汁の商品開発にもちょっぴり関わらせていただきました♪

詳しくはコチラ左クリック


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*