飯縄山登山 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 

 


戸隠神社を参拝する前に
今夜の宿(8/13)を探す・・・(笑)
お盆真っ最中で、果たして見つかるか!?(笑)

お店が立ち並ぶあたりより
ちょっと奥まった方に
民宿がたくさんありました。
1軒目は、営業してませんでしたが
「あそことあそこはやってるよ」
と教えてもらい
飛び込みで
「部屋、空いてますか?」
夕食・朝食付きで、6500円!
確保~~~

お風呂も広いし
夕食も食べきれないくらい並んで
おなかぱんぱん!

明けて
8月14日(木)・・・
朝食もたっぷり!

サランラップとお塩をもらって
おひつに残ったごはんと焼き鮭で
山頂で食べるおにぎりをむすんで
いざ、出発!!

前日に、寄れなかった
火之御子社に立ち寄る。


社殿

の、左のこちらのが
惹かれます。


社殿の右に、西行(さいぎょう)桜なるものが・・・

子供だと思ってバカにしちゃいけませんね。
(看板を読んでください)


飯縄山登山の駐車場から登ります。
Simplog

最初は良かった・・・

いよいよ参道スタート。


このルートは、登りながら十三仏を巡拝できます。
十三仏を巡礼すると
これまでの罪や穢れを清められ
新たなスタートができるといわれてる?
以前、私も、お告げにより巡礼しました。
十三仏巡り一日目
       二日目
       三日目
       四日目


登山しながら十三仏巡拝できるのはいいですね。

まず、不動明王から

のうまく さまんだ ばざらだん せんだん
まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん


釈迦如来

のうまく さまんだ ぼだなん ばく


文殊菩薩

おん あらはしゃのう


普賢菩薩

おん さんまや さとばん


地蔵菩薩

おん かかか びさんまえい そわか


弥勒菩薩

おん まいたれいや そわか


薬師如来

おん ころころ せんだり まとうぎ そわか


観音菩薩

おん あろりきゃ そわか

 

 

 

 

 


勢至菩薩

おん さんざんさく そわか


阿弥陀如来

おん あみりた ていせい から うん


次に
あしゅく如来がくるはずですが
馬頭観音がいました。
おん あみりと どはんば うん はった そわか


あしゅく如来

おん あきしゅびや うん

ここに、駒つなぎの場。
手前が広くなってますが・・・
ここまで馬で登ってきたってこと!?
馬さん、よく上がれるなぁ~
かなり岩ボコボコだし、道せまいし・・・
武士の方々が乗ってくるんだと思うけど
馬術も武士として当然だから
ひょいひょい来れるんだろうね。
素敵

お花も綺麗です~




大日如来

おん あびら うんけん ばざら だとばん


めっちゃ・・・岩

岩肌を這うようにして登っていきます。


富士見の水場

とっても甘くておいしかった

ここで、お花の写真を撮っていたおじさんが
「この花、かわいいよ~」と教えてくれました。

ほんとですね~
と、私も写真を撮ったら
その、花を撮る私を、「撮っていい?」と(笑)
こんなモデルでよろしければどうぞどうぞ(笑)
「前橋市の写真コンテストに出すかも」
と言ってました(笑)
それにしても、不思議なカタチのお花です。

なんていうお花でしょうか?


そしてまた
どうやって登るんだいΣ(~∀~||;)
っちゅー岩が出てきて(写真で見るよりデカイのよ)

乗り越えた先に
飯縄権現の元宮?らしきものがありました。

ご挨拶&いろいろと・・・

失礼して
祠のあっぷ。

おん ちらちらや そわか


頂上はまだ先です。


それにしても、
十三仏の最後の虚空蔵菩薩が
ぜんぜん出てきません。


頂上の少し手前に
飯縄権現のお堂があります。

 

 


おん ちらちらや そわか


道の脇の隠れたところに小さな祠が・・・



ここから頂上まで200mって書いてあったけど
もっとある気がします・・・

さんは、もう頂上についてます。
頂上の部分、写真、あっぷ。

青い、大きなリュックの人がさん。

あー着いてるー
と、思いつつ
ひーこら登っていく・・・
途中まで
「あとちょっとだよー」
と降りてきてくれました。
パドメツアーでも
いつもこうして行き来してくれます。
ありがとうですm(_ _)m



頂上に着いて、はひぃーーー
Simplog

そしてこちら。

北信五岳と書いてますね。
信州は、神州というのだそうです。
とすると
これは、北神五岳ですね?
あ・い・う・え・お の5神でしょうか?


赤いタータンチェックのシャツを
ピシ!!っと着込んだ団体さんがいました。
帽子を見たら
POLICE
と書いてあるので
「あれ?ポリースって書いてある~」
と行ったら
「はい。私たち、山岳警備隊です。
みなさん、お気を着けて下山してくださいね」
だって

みんな、おそろで、
ぴっちり糊づけ折り目されたシャツとチノパン。
御苦労さまですm(_ _)m


朝、民宿でにぎってきた
おにぎりを食べる。
登山成功カンパーイ



てっぺんにいた
虚空蔵菩薩?

のうぼう あきゃしゃ きゃらばや 
おん ありきゃ まりぼり そわか


はい。皆さんも
十三仏、巡りました
気持ちも新たに
毎日、新しい一日に感謝して
日々をお過ごしくださいませ。

朝、起きたら
新しい一日を
ありがとうございます。

と鏡に向かって言ってください。

満面の笑顔でね


その意味は
あなたの中の神に
ご挨拶しています。

日々を感謝して
大切に生きること。
それが
神社に行ったり
お寺へ行ったりするより、一番、
神との絆を
深める方法
です。
生きていること
恵まれていることを
あなたの中の神に
感謝してくださいね。