お詫び、教育委員会委員長と教育長は別物です。混同している記事がありました。 | 農林水産省出身のお気楽な作家、林雄介のブログ!

農林水産省出身のお気楽な作家、林雄介のブログ!

お気楽系作家・政治経済評論家の林雄介のアメブロ探求記。(日本ペンクラブ、日本文藝家協会、日本児童文学者協会会員、元農林水産省キャリア官僚。のんびり、まったり。林雄介with you。)

いつもありがとうございます。林雄介です。

教育委員会は公安委員会のようなものです。常設ではなく、事務責任者として市役所の職員が教育長になります。

過去記事で、打ち間違いで教育長とすべき箇所を教育委員長とした箇所がありますので、お詫び申し上げます。

教育委員会の責任者は教育委員会委員長(民間人から任命)、事務責任者が教育長(公務員のポスト)です。

教育委員会は常設ではありません。教育委員会内に事務方トップの教育長がいます。あと、教育委員会は大量に苦情がきますから、一般論として苦情慣れしています。

林雄介拝。