14時ピッタリに大阪中央病院に着きました。



1Fの入退院受付室で入院手続きを済ます。


待合には数名の方が同じように旅行カバンを持って待機中。


看護師さんが、一人一人名前を呼ぶ。


その後、付き添い含め10名以上で団体移動w



何故か男性は夫だけだった(笑)


エレベーターの中もキュウキュウ。


着いたのは 12Fの病棟でした。


旅行の団体ツアーのように、そのままゾロゾロと病棟内を観光w


看護師さんが施設案内をしてくれました(^∇^)



デイルームには温冷の緑茶・ほうじ茶・水が自由に飲めます。


私の部屋はデイルームの隣の4人部屋。


部屋番号が自分の誕生日だったので、それだけでテンション上がった(笑)


粋な計らいだな~って夫に言うたら、偶然でしょって笑われた。



病室に入ると、同室の患者さん2名がどうやら手術直後だった。


シュコーシュコーと機械音がダブルで響く。


看護師さんの来る頻度も高い。


2日後の自分の姿か・・・と思い 緊張がちょっと増したw


荷物を整理していたら、看護師さんが現れ必要書類を回収にきた。


その後、デイルームで術前術後の説明を1対1で丁寧に受けました。


その間、夫は外出し 遅めの昼食へ。


夫が戻ると、一緒に1Fの喫茶室へ行った。


ここでコーヒーを飲み、ホットケーキを食べ一息つけた(´∀`)



夕方になり、夫は仕事をしに自宅へ戻りました。


そして私はシャワーを浴びに行く。

(朝8時~17時まで自由に入れる)


部屋着に着替え、スッピンくつろぎモード突入。


18時になり、夕食タイム。


部屋で食べるかデイルームで食べるかは自由に選択できる。


私は、一人でデイルームへ行きました。


術前・術後 様々な女性がデイルームに集まる。


こんなにも沢山の人が同じ病気なんだな~ と実感。


同じ日に入った人達も ちらほら見える。


すでに同室の人と仲良くなってる様子を羨ましく思う(笑)


一人で食事を済ませ、病室に戻りました。


19時頃、夫が再び現れる。


しばらくすると、看護師さんが検温にきました。


熱と血圧を測られる。問題なしp(^-^)q



20時になり、面会時間終了。夫帰宅。


iphone5をいじっていたら、いつのまにか22時の消灯時間に。


入院当日はあっという間に過ぎていきました。











入院は 14時からでした。



数日前から旅行カバンに色々詰め込んで、


当日の午前中に最終チェック。



役立ったな~っと思ったのは、


S字フック と ミニハンガー(小物干し)。


他の方のブログから 何でも使い捨てが便利と知り、


割り箸、紙コップ、個包装の折り曲げストロー、


余ってたコンビニのスプーンとフォークを持参しました。


あと、ストローの穴がある蓋つきコップ。


すべて100均商品。


入院中はエコ無視です(;^_^A


病院によると思いますが、


共有の食器用洗剤やスポンジはありませんでした。


そんなワケで使い捨てが便利だな~と実感。



8日間で、パジャマの着替えは4回。

(パジャマ(部屋着)もウエストゆるゆるがオススメ)


パンツの使用は6枚。ヘソ上まであるデカパン(笑)


(手術当日と2日目はシャワー禁止でした)


タオルは4枚、ハンドタオルも4枚。


なんだかんだ、タオルはよく使った(^▽^;)


干して使ったりもしたけど、枕に敷いたりしてたもんで。


あとは、シャワーセット(シャンプーや化粧水類)、


ウェットティッシュとBOXティッシュ、


メイク落としシートかな。

(外出時に軽くメイクしたので、その時に使用した)


あとは、ミニカバンを2つ持参しました。2つとも雑誌の付録w


1つは、S字フックを利用してベットサイドに掛け、手の届く小物入れに。


もう1つは、診察や食事などお出掛け時の貴重品入れに。



退屈しのぎに小説を持って行ったけど、


前日にガラケーからスマホ(iPhone5)に替えたので、


毎日スマホと格闘してました(笑)


他は、事前に渡されていた書類など忘れないように準備。



お昼を過ぎると、夫が帰宅。


パンパンの旅行カバン+大き目の手提げカバンを持って、


一緒に自転車で病院に向かいました(●´ω`●)ゞ









ご無沙汰してました。


無事、入院・手術・退院を経験してきました!



忘れないうちに、記録しておかないと!


って事で ブログ再開ヾ(@°▽°@)ノ



まず、ダイエットについて。


結局、入院までに 3キロ痩せました。


つまり、サバよんでた1キロを引いて


先生に報告できるのは、


2キロの減量に成功 ってこと(〃∇〃)



5キロの壁は高かった・・・・チーン



でもね、入院中に体重のことなんて 


誰からも一切 何も触れられなかったよ(笑)


ダイエットは何だったんだ!?って感じ(;^ω^A


でも、周りは痩せてる患者さんが多かったし、


実際太っているのは確かなので、


ちょっとでも痩せれたことに感謝しないとねo(^▽^)o



しか~~~~し!!!


入院の8日間で、更に2キロ減少!!!!


結局、5キロのダイエットに成功しましたぁ~(ノ´▽`)ノばんざ~いw


こうなったら維持できるように頑張ります(笑)


いや!更に痩せれるように頑張る!!!


ここからの自宅療養が恐ろしいよぉ・・・(→o←)ゞ



ではでは、


ナゼ、入院中に更に2キロ痩せたのか!?などなど


ゆっくり書いていきたいと思います(笑)