カウンター席のみ  フレンチ 三軒茶屋一丁目食堂でディナー | 目白主婦ライフスタイル

先月はいつものメンバーと三軒茶屋の三軒茶屋一丁目食堂でディナーを楽しんできました。

グルメなcaana先生がチョイス


店名が食堂となってるけどご飯に焼き魚の定食屋のお店じゃぁ~ないです(笑)

メインはガレットを出すフレンチのお店なの~。フランス



ディナータイムはコース料理4900円+税金



お店はカウンター席8席のみでシェフが1人で切り盛りしてます。

水だしやら料理説明に会計やら大変そうでした。いや。大変だよねぇ。


カトラリーがクチポールでオシャレ~。


アルコールは、グラスでスパークリング・白ワイン・赤ワインはオール500円とリーズナブルキャッ☆


クローバーアミューズ

カプレーゼのエスプーマ仕立てトマト

トマトやモッツアレラがムース状になってふわふわ

口当たりがとっても滑らか~。

クローバー前菜

リエットとお野菜のマリネ

このリエットはクセがなくクリーミーでした。テイクアウトがあったら間違いなく買うだろうな。

マリネはなんとコリアンダーがアクセントに

クローバーバケッド

3種類出てきました~。

お店で焼いているそうでかる~くトーストしてあったので焼きたてみたいでした。

リエットと合いますなー。

クローバー温かい前菜

フォアグラのフラン

コチラもエスプーマ仕立てで卵の殻の器が可愛い。ほわり。


クローバースープ

グリンピースのスープ

生クリームが入ってクリーミーでポタージュみたいに優しいお味でした。

クローバーパスタ

ほたるいかのパスタ

墨を練り込んだ細麺のパスタ

ほたるイカの味がしっかりなじんでました。少し塩気がキツイかな。


クローバーグラスワイン 500円

白は3種類ありました~。


メインはガレットで4種類から選べます~。


そしてカウンター越しでガレットを焼くのが見れるの。目


クローバーメインのガレット

ハム・卵・チーズ

チョイスの中では比較的軽いかなぁ。って。

美味しいんだけど結構ガレットってお腹にたまって苦しい。

何とか完食チョキ

お友達が選んだ牛ホホ肉は中にゴロゴロ入ってました。

クローバーデザート

クレーム・ド・ブリュレ

ちゃんとバーナーで焼き目を入れてます。


クローバープティフール

フィナンシェ・マカロン3種類

これ1人分なの~。マカロンも手作りなんだってぇ。

特にプティフールのマカロンは3種類にフィナンシェなんて凄い。

食べ切れないなぁ~って思ってたらお店の方がどうぞ~と緑の紙袋を差し出してくれました。

何でもお店のイメージカラーが緑なんだってぇ。


多分、お一人で切り盛りしてるからお疲れかな。と・・・・

だからお料理は少し味が濃いのかなぁ。なんて。勝手に妄想してみたり。そんな単純じゃあないか。


リピはありだけど山手線住みのワタシにとって三軒茶屋はハードルが高いのよねぇ。


コスパも良くお料理も美味しくて大満足のディナータイムを過ごした夜でした。キャッ☆


¥お会計

4900円のコースにドリンク2杯でだいたい1人6300円


三軒茶屋一丁目食堂ビストロ / 三軒茶屋駅西太子堂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村 東京食べ歩き


一休.comレストラン 記念日レストラン アフタヌーンティー